記録ID: 8872512
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
八方台登山口から 猫魔が岳 磐梯山 ピストン
2025年10月30日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,187m
- 下り
- 1,178m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:39
距離 14.0km
登り 1,187m
下り 1,178m
16:16
ゴール地点
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
磐梯山 山頂付近は雪が凍っていてとても滑りやすかった 木につかまりながら降りたけれど この時期軽アイゼンは必要ですね |
| その他周辺情報 | 安達太良野営場に宿泊 |
写真
撮影機器:
感想
今回の福島県登山の締めは100低山の一つ猫魔ヶ岳と百名山 の一つ磐梯山です
八方台駐車場をベースに両山をピストンします
絶好の秋晴れの天気
美しいブナ林の中をたどり猫魔ヶ岳に到着
ぐるっと360度の大展望でした
近くには 磐梯山が三角形の姿で とんがっていました
遠くは日光や 上越国境の山々 そして飯豊 朝日 月山 吾妻連峰 安達太良などの東北の山々
紅葉に囲まれた雄国沼
見事な風景と言うほかありません
猫石まで足を伸ばしてから八方台に戻りました
一休みして磐梯山に向けて出発
12時半ぐらいだったので焦りながらの出発でした
ともかく頂上までとイキセキ切って
ほとんど休憩を取らずに登り切りました
頂上からの眺めは素晴らしかった
紅葉に彩られた裏磐梯の高原や湖は圧倒的な美しさでした
せわしなかったけれど東北の秋の山を十分堪能でき大いに満足しました
来てよかったな‼?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
お遍路さん













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する