ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8872370
全員に公開
ハイキング
東海

鹿さん・七面山・希望峰・敬慎院☆再び日蓮大聖人に思いを馳せ表参道〜北参道all周回19km2days

2025年10月29日(水) 〜 2025年10月30日(木)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:48
距離
19.5km
登り
1,855m
下り
1,870m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:22
休憩
1:06
合計
6:28
距離 10.7km 登り 1,694m 下り 452m
6:05
6
七面山駐車場
6:21
6:22
53
7:15
7:19
26
7:45
7:50
42
8:32
8:51
45
9:36
9:37
59
10:41
10:42
21
11:03
11:33
18
12:33
2日目
山行
2:09
休憩
0:07
合計
2:16
距離 8.9km 登り 161m 下り 1,418m
7:38
6
7:44
5
7:49
7:50
16
8:06
23
8:29
31
9:00
9:03
13
9:16
9:19
35
9:54
七面山駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
羽衣の川沿い道路脇の七面山駐車場 無料30台位
コース状況/
危険箇所等
身延山と同様に表参道、北参道共に参拝道で危険箇所無し

大崩れ(ナナイタガレ)は崖には近づかぬよう
特に雨降り後は地盤割れで崩落の危険性あり要注意

北参道登山口から七面山駐車場迄の道路はダンプカーが往来してるので注意

敬慎院宿坊泊の場合はこれから冷え込むのでダウン上下と防寒着は必須で冬場はマイナス20度になるよし

七面山は表参道ピストンの日帰りが圧倒的だと思うが天候良き日に日程に余裕あらば是非敬慎院にお泊まりいただき朝の御来光を観ていただきたいと思いますし夜のお勤めは必須ながら住職の方々の読経や感謝のお言葉は感激しますし時計周り周回も大崩れを除けば比較的安全ですから是非多くの登山者に登っていただきたいと強く思いました
お風呂も浸かるだけですが疲れも取れるし部屋食で少し?ながら御神酒もありますから御菜は少量でもご飯味噌汁お代わり自由で男性2名でもジャーのご飯は食べきれませんでしたよ
又宗教の有無や宗派は特に制限無い(信州の善光寺も世界中の全ての方参拝可)ようですから宿坊泊の登山を検討されてる方は是非お勧めします
身延山を望む富士川クラフトパーク内(道の駅みのぶ)を散策後に道の駅はくしゅうゲットの鶏胸肉燻製、玉子焼きをハイボールにて一献
2025年10月28日 15:15撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/28 15:15
身延山を望む富士川クラフトパーク内(道の駅みのぶ)を散策後に道の駅はくしゅうゲットの鶏胸肉燻製、玉子焼きをハイボールにて一献
車中泊した道の駅みのぶでカップ味噌ラーメン大盛りを飲み干し朝食後に羽衣七面山駐車場に移動し山に頭を下げて安全登山を祈願しました。
早速鹿さんが3頭ウロウロ
2025年10月29日 06:05撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 6:05
車中泊した道の駅みのぶでカップ味噌ラーメン大盛りを飲み干し朝食後に羽衣七面山駐車場に移動し山に頭を下げて安全登山を祈願しました。
早速鹿さんが3頭ウロウロ
白糸滝は30m程はありましょうか
滝行もできるようですよ
2025年10月29日 06:13撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 6:13
白糸滝は30m程はありましょうか
滝行もできるようですよ
家康公の側室お万の方像
2025年10月29日 06:14撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 6:14
家康公の側室お万の方像
では参りませう
2025年10月29日 06:16撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 6:16
では参りませう
鹿くなしとはその通りにござりまする
2025年10月29日 06:41撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 6:41
鹿くなしとはその通りにござりまする
有難きお言葉が随所にあり信仰のお山を実感
2025年10月29日 06:58撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 6:58
有難きお言葉が随所にあり信仰のお山を実感
肝心坊で休憩
2025年10月29日 07:05撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 7:05
肝心坊で休憩
木漏れ日を授く
2025年10月29日 07:06撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 7:06
木漏れ日を授く
拝見してると登山道退屈ならず
2025年10月29日 07:17撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 7:17
拝見してると登山道退屈ならず
お会いする登山者にはおはようございます、こんにちはとは申すもご苦労様とは言い難い
山頂や山小屋内、社内ではお疲れ様ですとは言うけど
2025年10月29日 07:21撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 7:21
お会いする登山者にはおはようございます、こんにちはとは申すもご苦労様とは言い難い
山頂や山小屋内、社内ではお疲れ様ですとは言うけど
なんと蛇口が有る
2025年10月29日 07:25撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 7:25
なんと蛇口が有る
視界が開け紅葉をば
2025年10月29日 07:57撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 7:57
視界が開け紅葉をば
秋でも新緑のような緑は新鮮なり
2025年10月29日 08:08撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 8:08
秋でも新緑のような緑は新鮮なり
甲府盆地
2025年10月29日 08:10撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/29 8:10
甲府盆地
山深き山梨は信州に似て大好きなお隣県
2025年10月29日 08:10撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 8:10
山深き山梨は信州に似て大好きなお隣県
徐々に紅葉進み秋だなあ
2025年10月29日 08:49撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 8:49
徐々に紅葉進み秋だなあ
朱色黄色
2025年10月29日 08:55撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 8:55
朱色黄色
えぐざくとりー
2025年10月29日 09:00撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 9:00
えぐざくとりー
まだ富士は見えぬ
2025年10月29日 09:11撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 9:11
まだ富士は見えぬ
やはり赤が1番
2025年10月29日 09:20撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/29 9:20
やはり赤が1番
山門
2025年10月29日 09:28撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/29 9:28
山門
あいすぃー
2025年10月29日 09:31撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 9:31
あいすぃー
2025年10月29日 09:33撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 9:33
七面山行く前に敬慎院を拝見
2025年10月29日 09:34撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 9:34
七面山行く前に敬慎院を拝見
立派な敬慎院本堂
2025年10月29日 09:36撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
10/29 9:36
立派な敬慎院本堂
2025年10月29日 09:39撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 9:39
富士山展望台の遥拝所から
先週身延山からは見えなかったから感無量
2025年10月29日 09:42撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/29 9:42
富士山展望台の遥拝所から
先週身延山からは見えなかったから感無量
1週間前の国道からはしっかり雪ありしもアップすると雪は僅か
2025年10月29日 09:42撮影 by  iPhone 16e, Apple
6
10/29 9:42
1週間前の国道からはしっかり雪ありしもアップすると雪は僅か
荷揚げケーブル広場で再び鹿さんの歓迎
2025年10月29日 09:44撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 9:44
荷揚げケーブル広場で再び鹿さんの歓迎
安全を確認し大崩れ展望所から富士
2025年10月29日 10:16撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/29 10:16
安全を確認し大崩れ展望所から富士
七面山到着し山梨百名山78座目いただきました
下から4時間30分ほどだから普通かな
眺め無しで最高点へ行くよん
2025年10月29日 10:36撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 10:36
七面山到着し山梨百名山78座目いただきました
下から4時間30分ほどだから普通かな
眺め無しで最高点へ行くよん
七面山最高点到達
ここもビュー無しにて希望峰へ行くに
2025年10月29日 10:42撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/29 10:42
七面山最高点到達
ここもビュー無しにて希望峰へ行くに
希望峰到着し今回の装備品と共に
2025年10月29日 11:04撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 11:04
希望峰到着し今回の装備品と共に
雲がかかるも布引山と笊ヶ岳の左奥に懐かしき聖岳
2025年10月29日 11:06撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
10/29 11:06
雲がかかるも布引山と笊ヶ岳の左奥に懐かしき聖岳
あっぷして布引山に笊ヶ岳、子笊
2025年10月29日 11:06撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/29 11:06
あっぷして布引山に笊ヶ岳、子笊
美しき地形
2025年10月29日 11:06撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/29 11:06
美しき地形
北岳方向
2025年10月29日 11:07撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 11:07
北岳方向
聖を眼前にいなり寿司と久々業務スーパーパウンドケーキはカフェオレと共に
2025年10月29日 11:10撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 11:10
聖を眼前にいなり寿司と久々業務スーパーパウンドケーキはカフェオレと共に
希望峰山頂横に鮮やかな🍁
2025年10月29日 11:25撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 11:25
希望峰山頂横に鮮やかな🍁
サルオガセ密集なり
2025年10月29日 11:41撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 11:41
サルオガセ密集なり
倒木まつりは雷落下や根元腐りが要因なのか
2025年10月29日 11:47撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 11:47
倒木まつりは雷落下や根元腐りが要因なのか
再びナナイタガレ
2025年10月29日 11:58撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/29 11:58
再びナナイタガレ
大崩れから紅葉、富士川を望む
2025年10月29日 12:01撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 12:01
大崩れから紅葉、富士川を望む
徐々に崩壊進むがこれは対策のやりよう無く立入禁止を状況に応じ変更するしかないのだろうか
2025年10月29日 12:01撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/29 12:01
徐々に崩壊進むがこれは対策のやりよう無く立入禁止を状況に応じ変更するしかないのだろうか
足元に注意しナナイタガレ
くれぐれも崖には近づき過ぎないように
2025年10月29日 12:05撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/29 12:05
足元に注意しナナイタガレ
くれぐれも崖には近づき過ぎないように
次回は三石山、思親山かな
2025年10月29日 12:10撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 12:10
次回は三石山、思親山かな
荷揚げケーブルの架線と富士
2025年10月29日 12:23撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 12:23
荷揚げケーブルの架線と富士
この広場の荷物は荷揚げケーブルかヘリ輸送か
2025年10月29日 12:23撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 12:23
この広場の荷物は荷揚げケーブルかヘリ輸送か
黄色赤色
2025年10月29日 12:24撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 12:24
黄色赤色
2025年10月29日 12:24撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 12:24
2025年10月29日 12:25撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/29 12:25
遥拝所で人馴れした三度目の鹿さん歓迎いただく
2025年10月29日 12:25撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 12:25
遥拝所で人馴れした三度目の鹿さん歓迎いただく
2025年10月29日 12:25撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/29 12:25
2025年10月29日 12:26撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 12:26
ホント人馴れしてるのか観て見ぬふり
2025年10月29日 12:28撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 12:28
ホント人馴れしてるのか観て見ぬふり
チト気にしてくれてる?
2025年10月29日 12:29撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 12:29
チト気にしてくれてる?
やはり食事に夢中
2025年10月29日 12:29撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 12:29
やはり食事に夢中
2頭おる
2025年10月29日 12:31撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 12:31
2頭おる
敬慎院本堂と紅葉
建設にあたり昔は木材や仏像は下から人力で運び上げたのでしょうか
身延山のように山頂まで車道はないので車やブルドーザーは聞いたところヘリで空輸したとの
2025年10月29日 12:32撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
10/29 12:32
敬慎院本堂と紅葉
建設にあたり昔は木材や仏像は下から人力で運び上げたのでしょうか
身延山のように山頂まで車道はないので車やブルドーザーは聞いたところヘリで空輸したとの
敬慎院の崩字?
2025年10月29日 12:33撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 12:33
敬慎院の崩字?
遥拝所を見上げ本日のログ一時停止
2025年10月29日 12:33撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 12:33
遥拝所を見上げ本日のログ一時停止
黄緑の池
2025年10月29日 12:34撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 12:34
黄緑の池
一ノ池に降り立つ
2025年10月29日 12:35撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 12:35
一ノ池に降り立つ
2025年10月29日 12:36撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 12:36
2025年10月29日 12:38撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 12:38
2025年10月29日 12:38撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 12:38
2025年10月29日 12:39撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/29 12:39
少し散策散歩して宿泊手続きし係の方にザックをお持ちいただきお部屋に案内してもらう
お風呂を勧められ先客の青年がおられ12畳ほどの和室にゆったり滞在できるし既に名物長布団が敷かれていつでも休めますね
2025年10月29日 13:40撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 13:40
少し散策散歩して宿泊手続きし係の方にザックをお持ちいただきお部屋に案内してもらう
お風呂を勧められ先客の青年がおられ12畳ほどの和室にゆったり滞在できるし既に名物長布団が敷かれていつでも休めますね
山上に有り石鹸シャンプーは禁止の内風呂のみだがシャワーも有り汗を流し貸切でお湯に浸かれるは最高
2025年10月29日 15:04撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/29 15:04
山上に有り石鹸シャンプーは禁止の内風呂のみだがシャワーも有り汗を流し貸切でお湯に浸かれるは最高
お待ちかねの夕食はご飯味噌汁お代わり自由に御菜4品と2人に一合の御神酒ありほのぼのおいしく三杯お代わりし最後はおかず無くなり味噌汁をかけてお茶漬け風で頂戴しました
これで1泊2食6500円税込現金のみですが信じられません
今山小屋では素泊まりでさえ10000円は当たり前、1泊2食なら15000.16000円も珍しくない時代に幾ら宿坊で夜朝のお勤め必須とはいえホントに有り難く感謝申し上げます
2025年10月29日 17:01撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
10/29 17:01
お待ちかねの夕食はご飯味噌汁お代わり自由に御菜4品と2人に一合の御神酒ありほのぼのおいしく三杯お代わりし最後はおかず無くなり味噌汁をかけてお茶漬け風で頂戴しました
これで1泊2食6500円税込現金のみですが信じられません
今山小屋では素泊まりでさえ10000円は当たり前、1泊2食なら15000.16000円も珍しくない時代に幾ら宿坊で夜朝のお勤め必須とはいえホントに有り難く感謝申し上げます
名物長布団は2人でも超余裕
19時から本堂で夜のお勤め、焼香、住職の歓迎御挨拶がありその後館内の古き収納物の案内御説明をいただきお部屋に戻り8時30分に就寝
2025年10月29日 17:40撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/29 17:40
名物長布団は2人でも超余裕
19時から本堂で夜のお勤め、焼香、住職の歓迎御挨拶がありその後館内の古き収納物の案内御説明をいただきお部屋に戻り8時30分に就寝
額縁富士をまず
2025年10月30日 05:46撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/30 5:46
額縁富士をまず
甲武信ヶ岳、金峰山や富士最短の毛無山、先週訪れた身延山が雲海に浮かぶ
2025年10月30日 05:48撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/30 5:48
甲武信ヶ岳、金峰山や富士最短の毛無山、先週訪れた身延山が雲海に浮かぶ
甲武信、金峰拡大
2025年10月30日 05:49撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/30 5:49
甲武信、金峰拡大
雲有りしは富士周辺のみでこれで文句申せばバチが当たるぜよ
2025年10月30日 05:49撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/30 5:49
雲有りしは富士周辺のみでこれで文句申せばバチが当たるぜよ
富士右手裾野には未踏の愛鷹山も
2025年10月30日 05:49撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
10/30 5:49
富士右手裾野には未踏の愛鷹山も
富士、毛無山、身延山を映して暫く御来光を待とうぞ
2025年10月30日 05:58撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/30 5:58
富士、毛無山、身延山を映して暫く御来光を待とうぞ
これから冬場は更に美しい景色となるでしょう
2025年10月30日 06:04撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
10/30 6:04
これから冬場は更に美しい景色となるでしょう
最大あっぷ
2025年10月30日 06:05撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/30 6:05
最大あっぷ
あっ出ちゃった
2025年10月30日 06:15撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/30 6:15
あっ出ちゃった
言葉は不用
2025年10月30日 06:17撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/30 6:17
言葉は不用
2025年10月30日 06:20撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/30 6:20
2025年10月30日 06:23撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/30 6:23
ビューティフル
2025年10月30日 06:24撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/30 6:24
ビューティフル
富士お天道様揃い踏み
2025年10月30日 06:25撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/30 6:25
富士お天道様揃い踏み
再び額縁富士を観て朝のお勤め、焼香
2025年10月30日 06:27撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/30 6:27
再び額縁富士を観て朝のお勤め、焼香
朝のお食事も似たような感じだが献立は代わってるし味付けしっかりしていてああおいしくて三杯お代わりし最後は昨晩同様ねこまんま
2025年10月30日 06:49撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
10/30 6:49
朝のお食事も似たような感じだが献立は代わってるし味付けしっかりしていてああおいしくて三杯お代わりし最後は昨晩同様ねこまんま
荷造りし同室の青年に挨拶、玄関にて御住職、係の方にお世話になりましたとご挨拶申し上げ敬慎院を後にすると御住職の方のお見送りを受けて感激しました
2025年10月30日 07:35撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/30 7:35
荷造りし同室の青年に挨拶、玄関にて御住職、係の方にお世話になりましたとご挨拶申し上げ敬慎院を後にすると御住職の方のお見送りを受けて感激しました
最後に三度額縁富士を観たく再訪
2025年10月30日 07:36撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/30 7:36
最後に三度額縁富士を観たく再訪
敬慎院に頭を下げてお別れの御挨拶
2025年10月30日 07:36撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/30 7:36
敬慎院に頭を下げてお別れの御挨拶
富士とお天道様はまだ何度も観る機会ありしも本日は見納め
2025年10月30日 07:37撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/30 7:37
富士とお天道様はまだ何度も観る機会ありしも本日は見納め
拡大
2025年10月30日 07:37撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
10/30 7:37
拡大
敬慎院の空は限りなく透明に近いブルー
さあ北参道を安全にかつ素早く駆け降りよう
2025年10月30日 07:39撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/30 7:39
敬慎院の空は限りなく透明に近いブルー
さあ北参道を安全にかつ素早く駆け降りよう
影響石と富士
2025年10月30日 07:49撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
10/30 7:49
影響石と富士
奥の院も宿泊できるようです
2025年10月30日 07:49撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/30 7:49
奥の院も宿泊できるようです
落ち葉は足に優しき
2025年10月30日 07:50撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/30 7:50
落ち葉は足に優しき
明浄坊
2025年10月30日 08:06撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/30 8:06
明浄坊
木漏れ日
2025年10月30日 08:23撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/30 8:23
木漏れ日
大トチノキ
2025年10月30日 08:30撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/30 8:30
大トチノキ
力強い
2025年10月30日 08:30撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/30 8:30
力強い
安住坊と大トチノキ
2025年10月30日 08:31撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/30 8:31
安住坊と大トチノキ
無事下山しました
2025年10月30日 09:15撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
10/30 9:15
無事下山しました
2025年10月30日 09:16撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/30 9:16
あとは舗装林道だけ
2025年10月30日 09:17撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/30 9:17
あとは舗装林道だけ
無事に七面山、希望峰、敬慎院泊を終え駐車場に戻り山に頭を下げて安全登山の御礼を申し上げました。
2時間16分で降りてきたからまあ速いほうかな
毎度お馴染みの下道にて安全運転で帰ります
2025年10月30日 09:54撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/30 9:54
無事に七面山、希望峰、敬慎院泊を終え駐車場に戻り山に頭を下げて安全登山の御礼を申し上げました。
2時間16分で降りてきたからまあ速いほうかな
毎度お馴染みの下道にて安全運転で帰ります
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ❸ 防寒着 雨具 帽子 着替一式 ザック(MILLET D-TOUR30) ザックカバー 昼食(パン・きび団子) 行動食(飴・柿の種・レーズン・黒豆・バナナチップス・グミ・チョコ) 飲料(水・白湯・生姜湯・甘酒・) 山専ボトル(750mℓ) ヘッドランプ❷ ファーストエイドキット ロールペーパー タオル ツェルト ストック パーゴワークス内(現金・保険証・スマホ・スマホ🔋・地図・行動食・熊鈴)
備考 夕方の日の入りを見過ごしてしまった

感想

当初は身延、七面、八紘嶺、山伏と昨年11月の権現山、扇山、百蔵山、岩殿山日帰り以来の山梨百名山を3日で縦走する機会を狙っていたが諸般の事情により特に最近話題の熊が1番要因で身延、七面はそれなりに登山者や参拝の方はおられましょうが希望峰から八紘嶺、山伏は倒木多数や展望乏しく縦走する方のレポはほぼ無く万が一の事あらば一大事で先週の身延山と同じく日蓮宗の信仰のお山を周回で回り七面山は日帰りでも可能と思いましたが今回は敬慎院宿坊泊で御来光を拝もうとの計画に至りました

29日は星空も見え晴れを確信して白糸滝、日蓮大聖人のお言葉を拝見しながら各坊で休憩中に3組追い抜いていかれ下ってくる方にも数組お会いし富士が見える遥拝者、敬慎院を拝見し大崩れから眺めなき七面山山頂、最高点を経て希望峰に到達し先週の身延山と同じく笊ヶ岳を観て懐かしの聖岳を拝見しながらパウンドケーキをお供えしゆっくり休憩し遥拝所に戻ると又々鹿さんの歓迎受け今回は延べ5回至近距離で遭遇し人馴れしてるなと感心した次第です
ゆったりと散策後に受付しザックを係の方にお持ちいただきお部屋に案内されると早速ご入浴を勧められ同室の先客男性はデンマーク在住の日本人のエンジニアで休暇中に帰国され趣味のキャンプや登山をされるようで山談義に花が咲き入浴し5時からの夕食は精進料理で御菜は少量ながらご飯味噌汁は食べ放題の御神酒付きで大変美味しく頂戴し冷え込んできたので上下ダウンを着込み夜のお勤めに参加し焼香し御住職に5名参加のお名前を御告げ下さり歓迎の御挨拶も賜り深く感激しました
その後館内の古きゆかりの品々の案内、ご説明をいただき部屋に戻り20時30分には就寝し30日は5時には起床し5時30分起床の太鼓を聴きながら素晴らしき御来光をのぞむことができました
その後朝のお勤め、焼香、御住職の宿泊御礼、安全に下山されるようお言葉を頂戴し部屋に戻り荷造りし同室男性は荷を預け七面山を目指すようでお別れし玄関で御住職、係りの方に御挨拶申し上げ敬慎院を後にするとお見送りも賜り深く感激し再度額縁富士を観て北参道を安全にかつ急ぎながら無事に駐車場に戻り山に頭を下げて安全登山いや安全参拝の旅を終え御礼申し上げました。

敬慎院、七面山、希望峰は最高じゃあーりませんか!

いやぁ山って本当にいいもんですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
七面山表登山道 希望峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら