記録ID: 8870982
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								磐梯・吾妻・安達太良
						秋の安達太良山のはずが冬山
								2025年10月29日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福島県
																				福島県
																														
								 とし
			
				その他1人
								とし
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:45
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 370m
- 下り
- 778m
コースタイム
| 天候 | 曇 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 紅葉の季節だけど平日なので意外とすいている | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 昨日の雪が解けた状態で、峰ノ辻分岐からくろがね小屋までは歩きづらくかなり泥だらけになる | 
| その他周辺情報 | ロープウェイ山麓駅の横には温泉がある「あだたら山 奥岳の湯」 https://www.adatara-resort.com/green/okudakenoyu.stm | 
写真
感想
					秋の安達太良山に紅葉を見に来たつもりだったのだけど、山頂は風が吹き荒れており完全に冬山
矢筈森を目の前にしてとてもじゃないと登るのを断念する
霧氷の樹々と紅葉を同時に楽しめて、それはそれで良かったのかもしれない
この時期の山を舐めてはいけないといい教訓になりました
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:60人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
 
										
					
									ハイキング
									磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
							
							
									奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										







 livingdead さん
											livingdead さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する