記録ID: 8864310
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
ユガテ→顔振峠→関八州見晴台→休暇村奥武蔵
2025年10月27日(月) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:22
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,491m
- 下り
- 1,425m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:17
距離 19.4km
登り 1,491m
下り 1,425m
12:41
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨で岩場、木の根がつるつる 倒木も多くてグローブが必要 |
| その他周辺情報 | 休暇村奥武蔵 日帰り温泉 1000円 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
雨具
長袖シャツ
Tシャツ
アンダーウェア
防寒着(フリース/ダウン)
ズボン
靴下
グローブ
帽子
タイツ
サングラス
靴
ザック
トレッキングポール
ヘッドランプ
水筒
クッカー
食器・カトラリー
コンパス
紙地図
時計
ボディーシート
ロールペーパー
ゴミ袋
筆記用具
日焼け止め
マスク
ファーストエイドキット・薬
健康保険証・身分証明書
食事・行動食・非常食
サプリメント
登山届
ツェルト
携帯電話
補修テープ
笛
熊鈴
モバイルバッテリー
予備電池
山岳保険
温泉セット
|
|---|
感想
今日はソロ活動。
この数週間、ずっと週末の天気が悪かったので家でウズウズしていましたが、有給取った月曜が晴れだったのですかさず山行へ✨
前から行きたかったホームエリア飯能の未踏ルートを歩いて繋げました。西武線の北稜はかなり繋がりました。あとは南稜天覚山→子ノ権現、正丸峠→武甲山を残すだけかな?
今日は顔振峠から綺麗に武甲山が見えたので今日登ってたら綺麗だったろうに。。。まぁお楽しみに取っておきます。
森の熊さんには出会わずに済みましたが、平日の奥武蔵は人が少ない!関八州見晴台まで誰にも会わず、流石にちょっと怖かった😨
空気が澄んできたので、これからの山行は絶景に期待です🔥紅葉にも期待🔥
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mit












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する