記録ID: 8860185
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
神室山(栗駒山系) 紅葉にはちょっと早いか?
2025年10月24日(金) 〜
2025年10月25日(土)

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 27:47
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,347m
- 下り
- 1,345m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:29
距離 7.0km
登り 1,136m
下り 212m
11:08
2日目
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:29
距離 6.7km
登り 211m
下り 1,127m
10:26
ゴール地点
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
集落から先の林道は多少荒れていますが、ゆっくり走れば普通車でも問題ないです |
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポストがあります 西の又コースは現在、一部崩落のためクローズドです |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
シュラフ
シュラフカバー
マット
ダウンジャケット
救急セット
ヘッデン
ラジオ
ツェルト
緊急セット
カッパ
コッヘルセット
ガスストーブ
サーモス
ペーパー
ストック
地形図
GPS
コンパス
ホイッスル
ナイフ
毛帽子
バラクラバ
サングラス
ネックゲイター
冬グローブ
グローブ
ゲイター
|
|---|
感想
夏靴を新調して調整もしたので、実戦配備です。選んだのは神室山(栗駒山系の)。多少は勝手知ったるパノラマコースです。日曜日は雨予報で、土曜日は良さげ予報だったので、金土の一泊です。初日ガスガスだったのは想定内でしたが、土曜日未明からの濃霧はちょっとがっかり💦 途中から晴れてきましたが、まぁそんな時もあります。雨じゃないだけ感謝しなきゃ!ですね
小屋でお話したお二人、共にヤマレコユーザーさん。お一人は以前に神室山でお会いした方だったこと、それを覚えて頂いていたことに、もうビックリ。私は思い出すのに四苦八苦でした(^^;) この後、過去レコ探すのに必死な私です💦
いろいろなお山の出会いに感謝です(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
snafkin











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する