記録ID: 8852644
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
晩秋の会津駒ヶ岳(中門岳)
2025年10月24日(金) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:03
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,305m
- 下り
- 1,305m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 7:01
距離 15.2km
登り 1,305m
下り 1,305m
| 天候 | 雲ひとつない快晴☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道352号近くの村営グランド(駒ヶ岳)駐車場に停車 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はなし。高層湿原の木道もよく整備されている印象。一部破損した木道が浮く箇所あり。 |
| その他周辺情報 | 日帰り温泉 森の温泉館アルザ尾瀬の郷 料金 大人1名¥800 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
保険証
スマートフォン
時計
タオル
ストック
|
|---|
感想
のんびり静かな山歩きと下山後の温泉を楽しみたい♬
ということで、会津駒ヶ岳に登ってきました。
実は昨年の10月にもチャレンジしましたが、悪天候で低体温症気味となり途中でリタイヤしており、今回はその雪辱を晴らす為のリベンジ登山となりました。
昨年とは打って変わり、雲ひとつない晴天☀️に恵まれて中腹の紅葉🍁駒ヶ岳山頂~中門岳の高層湿原歩きを満喫でき、最高のリベンジ登山となりました😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
fuutennohide














会津駒、特に中門岳の池塘を含めた景色は良いですよね
昨年のリベンジができたようで良かったです
平日にも関わらず上の駐車場は満車ですか!
紅葉時期の人気の山は駐車場を確保するのが大変です
遠いところお疲れ様です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する