ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8839229
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

本谷左俣から北穂池~北穂東稜

2025年10月19日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:42
距離
24.0km
登り
1,572m
下り
1,686m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:12
休憩
2:43
合計
10:55
距離 24.0km 登り 1,572m 下り 1,686m
5:01
13
5:14
27
5:41
63
6:44
6:50
31
7:21
7:27
108
9:15
10:30
19
デカチンと待ち合わせ
10:49
10:58
14
11:12
12:11
0
12:11
12
12:23
5
12:28
12:29
40
13:09
13
13:22
7
13:29
15
13:44
20
14:04
11
14:15
14:19
28
14:47
8
14:55
14:56
28
15:24
15:25
3
15:28
23
15:51
15:52
4
15:56
天候 曇りと思いきや、晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
上高地インアウト
コース状況/
危険箇所等
バリエーション
予約できる山小屋
横尾山荘

しょーくん、ここで待ち合わせしてもいい?

わたしのやりたい山行を察して一つ返事でオッケーしてくれた。
ここに10:30集合とする。

な)なんか上の方に線が伸びててドキドキしちゃう🤣


しょーくんからYAMAPのログを用いて確認される。念のためね👏

な)ちゃんと確認してくれて嬉しいと褒められてご満悦ななかしょーです😁
16

しょーくん、ここで待ち合わせしてもいい?

わたしのやりたい山行を察して一つ返事でオッケーしてくれた。
ここに10:30集合とする。

な)なんか上の方に線が伸びててドキドキしちゃう🤣


しょーくんからYAMAPのログを用いて確認される。念のためね👏

な)ちゃんと確認してくれて嬉しいと褒められてご満悦ななかしょーです😁
私は横尾本谷から北穂東稜に行きたかったのだ😆
明るくなって沢に取り付けるよう5時に横尾山荘を出発。
昨日の雨で?増水しているしガスガスだし迷った🥹

な)一方始発のバスに乗れて安堵して爆睡をかます僕であった🤣
ぼ)始発バスに寝坊せず乗れただけ上等👏笑
11
私は横尾本谷から北穂東稜に行きたかったのだ😆
明るくなって沢に取り付けるよう5時に横尾山荘を出発。
昨日の雨で?増水しているしガスガスだし迷った🥹

な)一方始発のバスに乗れて安堵して爆睡をかます僕であった🤣
ぼ)始発バスに寝坊せず乗れただけ上等👏笑
入渓。
去年は左で通したけど今回はずっと右を歩く。
見てよ。勢いある沢にゾッとする😱

な)ぼっちさんちのトイレ、こんな感じらしいですよ🚽
ぼ)大量だからね😊 なんでやねん🤣
13
入渓。
去年は左で通したけど今回はずっと右を歩く。
見てよ。勢いある沢にゾッとする😱

な)ぼっちさんちのトイレ、こんな感じらしいですよ🚽
ぼ)大量だからね😊 なんでやねん🤣
2キロ近くあったかな?
増水で高巻きする箇所も多かった💦

分岐で左に行かなきゃいけないのに渡渉できるところがなくて、とうとう分岐まできてしまう🥹
困った挙句、ここをジャンプすることにした。
成功して良かった😮‍💨

な)水量多かったね💦お疲れ様💦
16
2キロ近くあったかな?
増水で高巻きする箇所も多かった💦

分岐で左に行かなきゃいけないのに渡渉できるところがなくて、とうとう分岐まできてしまう🥹
困った挙句、ここをジャンプすることにした。
成功して良かった😮‍💨

な)水量多かったね💦お疲れ様💦
分岐からは沢はないと思っていたのに
まだジャージャー流れてる🥹
苦手なのになぁ😱

な)せせらぎええやん😁
ぼ)でた!せせらぎ笑
12
分岐からは沢はないと思っていたのに
まだジャージャー流れてる🥹
苦手なのになぁ😱

な)せせらぎええやん😁
ぼ)でた!せせらぎ笑
水が落ちつくとガレ場をガシガシ登る
振り返ると天気はだんだんよくなってきてる!

な)かっちょええガレ場✨✨✨
16
水が落ちつくとガレ場をガシガシ登る
振り返ると天気はだんだんよくなってきてる!

な)かっちょええガレ場✨✨✨
滝もあるでよ。
初めて行った時はこの横を登って行ってえらい目に遭った💦

な)素敵✨ こんなところにひっそりと流れていて梓川、犀川、信濃川と流れていくと思うと感慨深い😆
ぼ)賢そうなこと言うじゃん😆
19
滝もあるでよ。
初めて行った時はこの横を登って行ってえらい目に遭った💦

な)素敵✨ こんなところにひっそりと流れていて梓川、犀川、信濃川と流れていくと思うと感慨深い😆
ぼ)賢そうなこと言うじゃん😆
うーんマンマム😆

な)うーんマムマム?😆
ぼ)もとい、マンダム笑
16
うーんマンマム😆

な)うーんマムマム?😆
ぼ)もとい、マンダム笑
せっかちだから、前回もすぐに左にトラバースして薮にハマったから今回は上まで詰めてみよう✊

な)ここだけ見ると青空も相まって穏やかやね✨
14
せっかちだから、前回もすぐに左にトラバースして薮にハマったから今回は上まで詰めてみよう✊

な)ここだけ見ると青空も相まって穏やかやね✨
すると快適なトラバースができた♫

な)珍しいやん😁いつも変なところに出ちゃった🥹って嘆いとるのに🤣
ぼ)よー、わかってるねん🤣
13
すると快適なトラバースができた♫

な)珍しいやん😁いつも変なところに出ちゃった🥹って嘆いとるのに🤣
ぼ)よー、わかってるねん🤣
と思ったけど障害物はたくさんあった🤣

な)なんじゃこりゃー😱
みんなの期待を裏切らないぼっちさんであった🤣
ぼ)ナハハ🤣
11
と思ったけど障害物はたくさんあった🤣

な)なんじゃこりゃー😱
みんなの期待を裏切らないぼっちさんであった🤣
ぼ)ナハハ🤣
その後、やっぱり薮にはまり
抜け出すと北穂池がお出まし✨

な)ちっちゃくてかわいい✨
15
その後、やっぱり薮にはまり
抜け出すと北穂池がお出まし✨

な)ちっちゃくてかわいい✨
広い台地を横切って尾根に取り付く。

な)広大な地を独り占め素晴らしい

11
広い台地を横切って尾根に取り付く。

な)広大な地を独り占め素晴らしい

北穂池ちっちゃー

な)どこに池あるんかわからへん笑
12
北穂池ちっちゃー

な)どこに池あるんかわからへん笑
薮と岩のミックスの始まり。

薮があったんですけど夢中になってしまい写真はなし笑

な)薮に夢中とかやっぱりウホウホゴリゴリラだったわ🤣 今度薮に夢中になる秘訣を教えてもらおう😁
16
薮と岩のミックスの始まり。

薮があったんですけど夢中になってしまい写真はなし笑

な)薮に夢中とかやっぱりウホウホゴリゴリラだったわ🤣 今度薮に夢中になる秘訣を教えてもらおう😁
もやしみたいな草つき

な)牛が喜びそう🤣
14
もやしみたいな草つき

な)牛が喜びそう🤣
南岳とその後ろにちょこんと槍が見える😊
お天気良くなってきたぞー!

な)薮薮も気になるわたし。
こんな感じやったのかしら😱
24
南岳とその後ろにちょこんと槍が見える😊
お天気良くなってきたぞー!

な)薮薮も気になるわたし。
こんな感じやったのかしら😱
ここを登れば
まもなく東稜コル

踏み跡通りに行かずルートを開拓してやろうと遊んでいたけど、、、どこも登れなかった😭
まだまだじゃな😅

な)冒険者マインド😁
そして岩稜かっちょいい✨
15
ここを登れば
まもなく東稜コル

踏み跡通りに行かずルートを開拓してやろうと遊んでいたけど、、、どこも登れなかった😭
まだまだじゃな😅

な)冒険者マインド😁
そして岩稜かっちょいい✨
横尾山荘から4時間ちょいで稜線に乗れた😊

しょーくんはフライングでチャオとか出てくるかと期待しておった🙄

な)早すぎる🤣 涸沢ヒュッテでぬくぬくしてたのは秘密🤫
16
横尾山荘から4時間ちょいで稜線に乗れた😊

しょーくんはフライングでチャオとか出てくるかと期待しておった🙄

な)早すぎる🤣 涸沢ヒュッテでぬくぬくしてたのは秘密🤫
昨日行った前穂高北尾根の全容が見えて嬉しい😆

さて、10:30まで1時間以上あるからゆっくり休憩できるぞ♫

あ!オレンジの豆つぶが南陵分岐にいるわ!

な)前穂高北尾根かっちょいい✨
そして目が良すぎる。マサイ族だわ🤣
24
昨日行った前穂高北尾根の全容が見えて嬉しい😆

さて、10:30まで1時間以上あるからゆっくり休憩できるぞ♫

あ!オレンジの豆つぶが南陵分岐にいるわ!

な)前穂高北尾根かっちょいい✨
そして目が良すぎる。マサイ族だわ🤣
朝ごはん😋
ツルヤの三色おはぎと牛乳パン

靴、靴下まで脱いでリラックスしてるわよ😆

な)脱ぎたてほやほやの靴と靴下の写真があらへんからやり直し😁
18
朝ごはん😋
ツルヤの三色おはぎと牛乳パン

靴、靴下まで脱いでリラックスしてるわよ😆

な)脱ぎたてほやほやの靴と靴下の写真があらへんからやり直し😁
昨日ガスガスで見えなかった奥穂高も見えた😊

な)奥穂もたまらんなー😆
19
昨日ガスガスで見えなかった奥穂高も見えた😊

な)奥穂もたまらんなー😆
ゴジラを眺めながら

しょーくんを上から見ていたらプレッシャーかけちゃうしね。

な)とか言いつつ見上げたら仁王立ち👹で見られていたので、圧力で押しつぶされそうでした🥹


うっそー🤣
21
ゴジラを眺めながら

しょーくんを上から見ていたらプレッシャーかけちゃうしね。

な)とか言いつつ見上げたら仁王立ち👹で見られていたので、圧力で押しつぶされそうでした🥹


うっそー🤣
前穂高北尾根は何度見てもカッコイイ✨
次は残雪時に行こう。

な)峰とコルが連続している様は巨大な竜の背骨。
起伏に富んだ稜線が天に向かって伸びる様は、まるで古代の巨龍が空に舞い上がろうとしている背骨のよう。

もっと実力付けて行ったります💪
23
前穂高北尾根は何度見てもカッコイイ✨
次は残雪時に行こう。

な)峰とコルが連続している様は巨大な竜の背骨。
起伏に富んだ稜線が天に向かって伸びる様は、まるで古代の巨龍が空に舞い上がろうとしている背骨のよう。

もっと実力付けて行ったります💪
はっやー、もう登ってきた🤣

な)ぼっちさんしきりに名前呼んでくれてて嬉しかったー✨
チャオ😁
ぼ)近くにいんのに、めちゃデカい声で呼んどったけん恥ずかしかった🤣
23
はっやー、もう登ってきた🤣

な)ぼっちさんしきりに名前呼んでくれてて嬉しかったー✨
チャオ😁
ぼ)近くにいんのに、めちゃデカい声で呼んどったけん恥ずかしかった🤣
久しぶりに会ったからオリエンテーションで話が弾む。
弾みすぎじゃわ🤣30分も喋ってたよ🤣
さあ、いくよ♫

な)岩に寄り添いながら話し込んでたよねー🤣
素晴らしい景色と共に響く声。
素敵な時間でした✨
19
久しぶりに会ったからオリエンテーションで話が弾む。
弾みすぎじゃわ🤣30分も喋ってたよ🤣
さあ、いくよ♫

な)岩に寄り添いながら話し込んでたよねー🤣
素晴らしい景色と共に響く声。
素敵な時間でした✨
怖いよぉ

な)カメラがこっち向いてたからポージング頑張ったけれど、
きばっているようにしか見えへんやんけー🤣
22
怖いよぉ

な)カメラがこっち向いてたからポージング頑張ったけれど、
きばっているようにしか見えへんやんけー🤣
ついてきなっ😎

な)ついていくっ😎
21
ついてきなっ😎

な)ついていくっ😎
槍ヶ岳と大キレットがかっこいい✨

な)ほんま最高の景色やねー✨
22
槍ヶ岳と大キレットがかっこいい✨

な)ほんま最高の景色やねー✨
短い稜線だけど楽しいんだ😊

な)すいすい行っちゃうのを惚れ惚れしてると
おいていかれちゃう🤣
23
短い稜線だけど楽しいんだ😊

な)すいすい行っちゃうのを惚れ惚れしてると
おいていかれちゃう🤣
たまには真面目な顔するのね🤭
面白い🤭

な)何事もメリハリが大事やでね😁
高度感あるナイフリッジでした✨
22
たまには真面目な顔するのね🤭
面白い🤭

な)何事もメリハリが大事やでね😁
高度感あるナイフリッジでした✨
大丈夫かやー?
ちゃんと見守ってるわよ😊

な)見守ってくれてありがとう✨
18
大丈夫かやー?
ちゃんと見守ってるわよ😊

な)見守ってくれてありがとう✨
高度感あるね。

な)よきクライムダウンの練習でした😆
19
高度感あるね。

な)よきクライムダウンの練習でした😆
ラスト難所

な)なになにー??こんな素敵な写真撮ってくれたの!?
ありがとう😆

そして切り立っていてなかなかの高度感でした💦
26
ラスト難所

な)なになにー??こんな素敵な写真撮ってくれたの!?
ありがとう😆

そして切り立っていてなかなかの高度感でした💦
おいおい💩するんかい🤣

な)💩しろ!!!はやく!!!💢💢
って脅されました😭


うっそー🤣
ぼ).コノヤロウ笑
17
おいおい💩するんかい🤣

な)💩しろ!!!はやく!!!💢💢
って脅されました😭


うっそー🤣
ぼ).コノヤロウ笑
これを代表写真にするかなー

な)素敵な稜線でした✨
22
これを代表写真にするかなー

な)素敵な稜線でした✨
ロープがあるとビビるよね💦

な)ビビってたら美女がスイスイ行ってて笑いました🤣
18
ロープがあるとビビるよね💦

な)ビビってたら美女がスイスイ行ってて笑いました🤣
何回も対位変えていたね🤣
48回くらい🤭
一生懸命なところがキュートだったわ♡

な)こらー!ばらすんじゃない🤣
15
何回も対位変えていたね🤣
48回くらい🤭
一生懸命なところがキュートだったわ♡

な)こらー!ばらすんじゃない🤣
北穂小屋が目の前♫
CCレモンが楽しみで仕方ない😆

な)レモン♪レモン♪
15
北穂小屋が目の前♫
CCレモンが楽しみで仕方ない😆

な)レモン♪レモン♪
ついたー♫
ここから見る大キレットからの槍ヶ岳は最高✨

な)いままで大キレットからしか通ったことがなく、
今回は東陵から来たから感激倍増😆
24
ついたー♫
ここから見る大キレットからの槍ヶ岳は最高✨

な)いままで大キレットからしか通ったことがなく、
今回は東陵から来たから感激倍増😆
すぐに食べ物に目がいく2人🦍

な)釘付けになってて二人で笑ったよね🤣
20
すぐに食べ物に目がいく2人🦍

な)釘付けになってて二人で笑ったよね🤣
だれやーケツ撮ってんのは?
沢でオケツも真っ黒になったんだわ😭

な)いいねいいね〜😎
ってとってたのバレた〜🤣
19
だれやーケツ撮ってんのは?
沢でオケツも真っ黒になったんだわ😭

な)いいねいいね〜😎
ってとってたのバレた〜🤣
カメラマンぼっち

これも盗撮だなー🤣

な)CCレモンとしそジュースいそいそ持って行って写真撮ってるのが可愛くて撮影してしもた🤣
23
カメラマンぼっち

これも盗撮だなー🤣

な)CCレモンとしそジュースいそいそ持って行って写真撮ってるのが可愛くて撮影してしもた🤣
私はCCレモン🍋
しょーくんはシソジュース🥤

な)最高な一枚やーん😁
26
私はCCレモン🍋
しょーくんはシソジュース🥤

な)最高な一枚やーん😁
おやつー
レポでいつも大食いに驚かされているけど、ほんまによく食べるわ🤣
ボロネーゼと牛丼だっけ?

な)おっやつー😁
ビンゴ!ボロネーゼと牛丼うんまー😆
22
おやつー
レポでいつも大食いに驚かされているけど、ほんまによく食べるわ🤣
ボロネーゼと牛丼だっけ?

な)おっやつー😁
ビンゴ!ボロネーゼと牛丼うんまー😆
デザートを持ってきてくれたのね!ありがとう😊
おまけにシソジュースもご馳走になりました😊
しょーくん、ありがとう😊

な)こちらこそアデントと最高の山行をありがとう✨✨
16
デザートを持ってきてくれたのね!ありがとう😊
おまけにシソジュースもご馳走になりました😊
しょーくん、ありがとう😊

な)こちらこそアデントと最高の山行をありがとう✨✨
ちょうどヘリが荷揚げ。

帰りのバスが気になる私😅
しょーくんはバスだから心配で心配で

な)気が付いたら山荘で1時間もおったのねウケる🤣
13
ちょうどヘリが荷揚げ。

帰りのバスが気になる私😅
しょーくんはバスだから心配で心配で

な)気が付いたら山荘で1時間もおったのねウケる🤣
北鎌山頂から見納め

な)何度見ても惚れ惚れ✨✨✨
24
北鎌山頂から見納め

な)何度見ても惚れ惚れ✨✨✨
記念写真🤳
これはPCの画面に採用されないかしらん?

な)言われる前に設定済み🤣
いつも素晴らしい思い出をありがとう✨
33
記念写真🤳
これはPCの画面に採用されないかしらん?

な)言われる前に設定済み🤣
いつも素晴らしい思い出をありがとう✨
私らは最終バスが16:30だと思い込んでいた😅
走れない私はしょーくんは先にダッシュで下山しんさいと涸沢ヒュッテでバイバーイ

な)あばよ😁
18
私らは最終バスが16:30だと思い込んでいた😅
走れない私はしょーくんは先にダッシュで下山しんさいと涸沢ヒュッテでバイバーイ

な)あばよ😁
はっやー!
なのになぜか後からわたしの後ろに現れるしょーくん笑
本谷橋までは姿見えていたよ😊
途中で会った時に真っ赤に穂照らした顔で
また誘ってね誘ってね誘ってねと。
そんなに言ってくれて今日の山行を喜んでくれてとっても嬉しいよ😆
早く行きなはれ笑

な)ヒュッテに少し寄り道してたら、抜かされてて笑っちゃったわ🤣 重ねてになるけれどいつもありがとう✨
18
はっやー!
なのになぜか後からわたしの後ろに現れるしょーくん笑
本谷橋までは姿見えていたよ😊
途中で会った時に真っ赤に穂照らした顔で
また誘ってね誘ってね誘ってねと。
そんなに言ってくれて今日の山行を喜んでくれてとっても嬉しいよ😆
早く行きなはれ笑

な)ヒュッテに少し寄り道してたら、抜かされてて笑っちゃったわ🤣 重ねてになるけれどいつもありがとう✨
横尾山荘に寄り道し下山。最後まで秋晴れでした😊

な)明神岳や屛風が美しかったねー✨
20
横尾山荘に寄り道し下山。最後まで秋晴れでした😊

な)明神岳や屛風が美しかったねー✨

感想

北穂東稜に行って来ました😊
ここは、しょーくんのリクエスト。
でもしょーくんはアテンドなんて要らないしとも思ったもの、謙虚さも好感度もてるし頼ってくれると嬉しいから声をかけた。自信がないと初見バリは1人じゃ行けないよね😊
悪ぼっちも真ぼっちもよくわかってくれて、1番私のこと知ってると言っても過言ではないから遠慮ない関係で楽ちん♫
ルートが違うから上手く待ち合わせできるのか心配だったけど、相性良いからか?ランデブー🍷できた😆
短い稜線だったけどしょーくんの真面目に取り組むところを見れて嬉しかった。半袖短パンには驚きだったけど笑
一生懸命な様子を見れて微笑ましく思った😊
何よりすごく感謝してくれて、また誘ってねってリピートしまくってくれてすごく嬉しかったわ😊
しょーくん、ハードルの高い早起きをして来てくれてありがとう😊

ぼっちさん、北穂東稜、本当にありがとうございました!
「行ってみたいな」という僕の願いを、またしても最高の形で実現してくれて感激で胸がいっぱい✨

ルートが違うからうまく合流できるかな?という心配はご無用でしたね!

取付で僕の名前を呼んでくれた時、本当に嬉しくてホッとしました✨
まるで磁石みたいに引き寄せられちゃいましたね😁

南稜取付からのルンゼ登攀は、浮石も多くて少しピリッと緊張しました。
そして、切り立ったナイフリッジにクライムダウン。短いながらもアルパインの魅力がギュッと詰まったルートに大興奮!
ぼっちさんが隣にいてくれる安心感があったからこそ、
このスリルを心の底から楽しむことができました。

そして山頂からの景色は、まさに絶景の一言!
目の前にそびえる東稜の岩壁、天を突く槍ヶ岳、そして常念山脈までの大パノラマ…。これまでの苦労をすべて祝福してくれるようなご褒美でした。

なにより楽しかったのは、やっぱりぼっちさんとの会話の時間です。
気がつけば、取付で30分、山荘で1時間20分も夢中で話し込んでいて。楽しい時間は本当にあっという間に過ぎてしまいますね。
半袖短パン驚かしちゃったけれど、笑
ぼっちさんと登れるという燃えるような情熱と安心感で寒さなんてまったく感じませんでした😁

また一つ、忘れられない最高の思い出ができました。
楽しかった分、長い上高地への帰路は後ろ髪を引かれる思いばかりで辛さ倍増😭笑

ぜひ、次の冒険にも連れて行ってくださいね!!
楽しみにしています😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら