記録ID: 8829908
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
紅葉の安達太良山🍁
2025年10月18日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 504m
- 下り
- 899m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:59
距離 10.9km
登り 504m
下り 899m
天候 | ☀️→☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
翌朝レンタカーでロープウェイへ |
コース状況/ 危険箇所等 |
旧道はぬかるみ地獄 |
その他周辺情報 | 登山口に奥岳温泉♨️ |
写真
撮影機器:
感想
紅葉最盛期の安達太良山へ⛰️🍁
人混みすごかったけど、朝イチのロープウェイ目指せばまだ空いてる。紅葉の時期は公共のバスではなく車でなるべく朝早く来るべし!
山頂付近は硫黄臭ぷんぷんで活火山だと実感。まるで隕石が落ちたかのような、火星のような風景に圧倒されました。裾野が広がってて赤緑橙黄の4色の紅葉が絨毯みたいできれいでした。
登山道は連日の雨の影響からか、ぬかるみだらけで大変でした。下山は近道の旧道を使ったけど、ベチャベチャで2回転倒しました。靴も服も泥だらけで帰宅後の片付けが大変でした。遠回りだけど馬車道を歩くべき。まさしく急がば回れですね
下山後はロープウェイ乗り場近くの奥岳温泉♨️へ
源泉掛け流しということもあって、硫黄の香り漂う本格的な温泉でした。
山頂から見えた磐梯山が印象的でした。次登りたいですね。あとは会津駒ヶ岳とか、、行きたいところたくさん。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する