記録ID: 8828763
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
剣山~三嶺
2025年10月17日(金) 〜
2025年10月18日(土)

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:47
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,344m
- 下り
- 2,154m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:33
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 0:38
距離 1.8km
登り 224m
下り 13m
2日目
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 7:06
距離 18.5km
登り 1,120m
下り 2,141m
12:26
ゴール地点
| 天候 | 初日は良好。 2日目は、朝方強風の霧雨、一時雨が止むもまた雨☔ 下山してから晴れてました☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| その他周辺情報 | 剣山頂上ヒュッテ:https://tsurugisan-hutte.com 秘境の湯:https://hotel-hikyounoyu.co.jp/day-trip/ そば道場:https://www.instagram.com/higasiiya_tokusima/ 明神丸はなれ:https://shop.myojinmaru.jp/shop/hanare/ まんしゅう:https://janmen.jp |
写真
撮影機器:
感想
春先にANAのセールで、東京-松山便が片道8000円ぐらいで手に入ったので、四国ツアーにやって来ました。
まずは剣山〜三嶺へ。
西島駅まではリフトを使ったものの、霧雨で眺望もなく三嶺までエラい長く感じて心が折れました。
三嶺までの尾根歩きはとても評判が良いので楽しみにしていましたが、足元だけ見て足を動かすという作業だけを繰り返していました。
またいずれリベンジしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山 [日帰り]
名頃を起点・終点で塔の丸・丸笹・剣山・次郎笈・丸石・高ノ瀬・カヤハゲ・三嶺・北東尾根で周回するルート
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
hitsysd
novkey















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する