記録ID: 8828761
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
六国見山・大平山
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 243m
- 下り
- 259m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:39
距離 9.2km
登り 245m
下り 261m
9:50
22分
スタート地点
12:36
ゴール地点
天候 | 曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
六国見山から天園コース入り口への道をロストしてしまい、今泉台より合流しました |
その他周辺情報 | 下山後、鎌倉宮で着替え。 ビゴの店で明日の朝食用にパンを購入。 鎌万で夕食の刺身を購入。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
最近はちゃんとした山はご無沙汰だったし、気軽に負荷をかけられる場所を探していた。天園は近いが距離が短いからどうしたものかと思ったが六国見山を繋げたら丁度いい時間になりそうで決定。
北鎌倉駅で身支度をして出発です。ホーム中央の改札から出場し、線路沿いに建長寺と逆方面に向かいます。住宅地の道路を登っていき、公園入り口に辿り着きました。ここの階段は結構急です(笑)
階段を登り切ると穏やかな感じのトレイルです。桜の木が多そうなので春はいいでしょうね。
のんびりと歩くと、展望台に到着です。ご近所の方々がお散歩にいらっしゃってました。
山頂は眺望ありません。
天園コースへの道をロストし、今泉台からの合流です。今回は大平山経由で天園まで行き、瑞泉寺コースで下山しました。紅葉はまだですが、気持ち良く歩けました。途中から晴れたせいで滝汗でしたが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する