記録ID: 8828617
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳・赤岳
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:24
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,670m
- 下り
- 1,673m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:24
距離 19.8km
登り 1,670m
下り 1,673m
12:24
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
阿弥陀岳手前は崩れやすそうな岩場なので注意。 当日は暴風だった。 |
写真
装備
個人装備 |
靴
ザック
帽子
水
行動食
非常食
レインウエア
防寒着
地図
計画書
GPS
携帯
時計
コンパス
ザックカバー
ヘッデン
グローブ
タオル
ティッシュ
保険証
筆記用具
カットバン
包帯
笛
鈴
熊避けスプレー
予備電池
予備靴紐
携帯トイレ
ツェルト
防水ソックス
双眼鏡
|
---|
感想
八ヶ岳の美濃戸口から阿弥陀岳と赤岳を行ってきました。
天気良しだったが、稜線の暴風に耐えられず、硫黄岳の方まで行ければいいなと思っていたが、地蔵尾根分岐で降りてしまった。
阿弥陀岳は今回が初めてで、強烈な急登で面白かった。
赤岳は天女山の方から一度行ったことがあるが、今回は暴風に参った。
結局、登山とは関係ないところでのトラブルで、早めに下山したのが正解となってしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する