【丹沢】塔ノ岳 (大倉からピストン)


- GPS
- 04:35
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,290m
- 下り
- 1,290m
コースタイム
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:35
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
4か月ぶりの丹沢凱旋、大倉から塔ノ岳ピストンをしてきました。やっと涼しくなり登りやすくなりましたね。スタート時点では25℃ 山頂は体感20度ほど。日が照ると暑さは残っていますが陰ると涼しく肌寒いときもありましたがモンベルジオラインと半そでTシャツのみで過ごせました。スタートが12:30だったので下山は日が暮れるギリギリとなりましたが明るいうちに下山出来てよかったです。天気に恵まれとっても楽しい山行でした!
■ザック、テントブーツ類
ザック マムートトリオン15
ブーツ HOKAスピードゴード6
■装備
ヘッデン、モバイルバッテリー、非常用カロリーメイト、アライビバークツェルト1人用
■水分
ペットボトル500ml×4本
下山時までに1.5ℓ飲みました。
涼しいとは言っても汗は結構かき水分はまだまだ多めに必要ですね
気温スタート駐車場25℃ 山頂20℃
■グローブ
ワークマン指が出せるやつ
■レイヤリング
MILLET ドライナミックメッシュ(タンクトップ)
モンベル ジオライン薄手
マムート 白Tシャツ
マムート ウインドブレーカ青(使用せず)
■駐車場
〇どんぐり山荘(今回停めた場所 平日なので400円)
※土日は10台ほどしか停められないためすぐ満車に。500円。駐車料金の受付は5:00からなのでそれより早く止めた場合は封筒に500円入れて車のナンバーと名前と携帯番号書いてポストへ
その他 駐車場
〇秦野戸川公園 大倉駐車場
※8:00〜21:00(夜間駐車不可 時間によって駐車料金変わります)
〇古民家(どんぐり山荘から上に10mほど)
※500円、どんぐり山荘停められなかった時に1度だけ停めました。ここも10台ほど。6:00に入れてすぐ満車に。
〇お墓の駐車場
停めたことないですが、古民家の20m上、進行方向左側です。駐車料金分かりません。15台ほど停められるかな
■トイレ
公園駐車場あります!
山頂の山小屋、その他要所の山小屋にはあるはず。山小屋は4〜5ほどあるかな?
■携帯電波
ほとんどの行程で電波1〜2本立ってます(docomoの場合)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する