ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8819816
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

大優勝🍁☀️栗駒山周回

2025年10月15日(水) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 岩手県 宮城県 秋田県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
13.3km
登り
729m
下り
814m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:33
合計
5:27
距離 13.3km 登り 729m 下り 814m
8:12
20
8:32
8:33
5
8:38
15
8:54
69
10:02
10:30
10
10:51
8
11:00
7
11:07
53
12:00
12:01
13
12:14
12:15
48
13:03
13:04
15
13:18
13:20
16
13:36
13:38
4
13:42
ゴール地点
天候 晴れ☀️無風🍃
下界栗原市で22℃
暑くて基本長袖のベースレイヤーのみで山行⛰️
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
到着時8時頃でまばら🚗
下山時満車🈵でしたが、ハイカーだけではないっぽい
胆沢ダム~須川までのドライブが高度感あって個人的にニガテ…心の中で絶叫
コース状況/
危険箇所等
須川温泉~山頂➡️問題ないのですが、便クサイ?獣クサイ?と思ったのは私だけ…?産沼をちょっと上がったところで唸り声🐻ガサガサっぽいのが聞こえたのも私だけ…?
株岳山頂~株岳登山口➡️雪崩崩壊あとのようなザレザレや尾根オネ、グチャグチャでかなり歩きづらく初心者🔰の私は肝を冷やしました…
(途中でログ切れてしまった箇所あります🙇)
その他周辺情報 ずっと気になっていた奥州市内の薬師堂温泉♨️
サウナ付き800円
お湯の温度がちょうど良かった👏
栗駒付近に須川温泉だけでなく岩手側は真湯、黒湯など温泉たくさんです👍
栗駒から見える鳥海山ってこんなに近いんだね⛰️
2025年10月15日 08:01撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 8:01
栗駒から見える鳥海山ってこんなに近いんだね⛰️
よろしくお願いします🙏
須川温泉付近は見頃です!!
2025年10月15日 08:01撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 8:01
よろしくお願いします🙏
須川温泉付近は見頃です!!
ドライブ途中で膀胱破裂しそうな案件がありw
どうなるかと思ったけどほぼ予定通りの出発!
2025年10月15日 08:01撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 8:01
ドライブ途中で膀胱破裂しそうな案件がありw
どうなるかと思ったけどほぼ予定通りの出発!
硫黄のにおいかと思いきや…
なんか便?獣?クサイ…不安だけどとりあえず周りに人はいたので進む🚶
2025年10月15日 08:24撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 8:24
硫黄のにおいかと思いきや…
なんか便?獣?クサイ…不安だけどとりあえず周りに人はいたので進む🚶
わあ!好きなところ!!
2025年10月15日 08:25撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 8:25
わあ!好きなところ!!
写真じゃうまく伝わらないのがもどかしい
2025年10月15日 08:28撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 8:28
写真じゃうまく伝わらないのがもどかしい
これはどうだっ!!
2025年10月15日 08:32撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 8:32
これはどうだっ!!
須川側は黄色🟡ベースが多かった気がする!
2025年10月15日 08:38撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 8:38
須川側は黄色🟡ベースが多かった気がする!
ここらへんも見頃です🍁
2025年10月15日 08:52撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 8:52
ここらへんも見頃です🍁
やったー🙌
産沼リフレクションが撮れたぞー!
2025年10月15日 09:22撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 9:22
やったー🙌
産沼リフレクションが撮れたぞー!
青🟦と紅葉🍁のコントラスト
2025年10月15日 09:23撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 9:23
青🟦と紅葉🍁のコントラスト
東栗駒方面に見惚れていたら
唸り声と笹が揺れた気がして慌てて離れました
実際に動物を見たわけではないし、周りに人はいましたが誰も何も言わなかったので私の勘違い…と思いたい…
2025年10月15日 09:32撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 9:32
東栗駒方面に見惚れていたら
唸り声と笹が揺れた気がして慌てて離れました
実際に動物を見たわけではないし、周りに人はいましたが誰も何も言わなかったので私の勘違い…と思いたい…
とりあえず周りには誰かしらいたので気を取り直して山頂を目指します
2025年10月15日 09:43撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 9:43
とりあえず周りには誰かしらいたので気を取り直して山頂を目指します
肉眼だともっと赤かった気がするけど…
山頂あたりはピークすぎちゃったのかな…
2025年10月15日 10:04撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 10:04
肉眼だともっと赤かった気がするけど…
山頂あたりはピークすぎちゃったのかな…
写真の限界🤳
2025年10月15日 10:04撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 10:04
写真の限界🤳
本当に平日か…?と疑うくらい
休日とんでもないんだろうなw
宮城側の団体さんで秋田ノーザンハピネッツのピンクT着てる人が…!(バスケオタク)
話しかけられるのは嬉しいクセに自分から話しかけられないチキンです…🍗
2025年10月15日 10:07撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 10:07
本当に平日か…?と疑うくらい
休日とんでもないんだろうなw
宮城側の団体さんで秋田ノーザンハピネッツのピンクT着てる人が…!(バスケオタク)
話しかけられるのは嬉しいクセに自分から話しかけられないチキンです…🍗
いつもはBリーグタオルを首に巻くのを今日はしなかったと後から気づいた…
(バスケネタはここまでにします…)
2025年10月15日 10:12撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 10:12
いつもはBリーグタオルを首に巻くのを今日はしなかったと後から気づいた…
(バスケネタはここまでにします…)
三角点も一応
2025年10月15日 10:30撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 10:30
三角点も一応
天狗平へ向かうこちらの方が写真スポットに気づく
2025年10月15日 10:34撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 10:34
天狗平へ向かうこちらの方が写真スポットに気づく
東栗駒方面は赤く🟥
2025年10月15日 10:34撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 10:34
東栗駒方面は赤く🟥
須川ルート通行禁止
2025年10月15日 10:51撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 10:51
須川ルート通行禁止
昭和湖ブルー🩵
湖の水が少ないみたいですね…
2025年10月15日 10:58撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 10:58
昭和湖ブルー🩵
湖の水が少ないみたいですね…
1時間前、おそらくこの辺で🐻出たんですね…
2025年10月15日 11:01撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 11:01
1時間前、おそらくこの辺で🐻出たんですね…
もしやこの稜線を歩くの?遠くない?(絶望)
2025年10月15日 11:05撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 11:05
もしやこの稜線を歩くの?遠くない?(絶望)
この辺りまで1人の時間があって不安でしたが、肉眼で先行者確認できたのでとりあえず進む🚶
今思えば株岳降りる道で1人にならず本当に良かったです
2025年10月15日 11:47撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 11:47
この辺りまで1人の時間があって不安でしたが、肉眼で先行者確認できたのでとりあえず進む🚶
今思えば株岳降りる道で1人にならず本当に良かったです
これがモン・サン・ミシェルかー!!
2025年10月15日 11:51撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
10/15 11:51
これがモン・サン・ミシェルかー!!
右手に焼石さま
草紅葉が気持ちいい
2025年10月15日 11:53撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 11:53
右手に焼石さま
草紅葉が気持ちいい
左手に鳥海山
最高すぎか
2025年10月15日 11:54撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 11:54
左手に鳥海山
最高すぎか
サラサドウダン街道?
2025年10月15日 12:04撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 12:04
サラサドウダン街道?
株岳方面
2025年10月15日 12:07撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 12:07
株岳方面
歩いた道を振り返る
2025年10月15日 12:10撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 12:10
歩いた道を振り返る
この辺の黄金紅葉🟡と須川湖ブルー🟦が素晴らしかった👏
写真で全然伝わらない…悔しい…
2025年10月15日 12:13撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 12:13
この辺の黄金紅葉🟡と須川湖ブルー🟦が素晴らしかった👏
写真で全然伝わらない…悔しい…
株岳(まぐさだけ)登頂🙌
2025年10月15日 12:15撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 12:15
株岳(まぐさだけ)登頂🙌
いやーー隠れスポット見つけてしまった
ドローンになって黄金絨毯の上を飛びたい笑
2025年10月15日 12:23撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 12:23
いやーー隠れスポット見つけてしまった
ドローンになって黄金絨毯の上を飛びたい笑
栗駒山頂まで5キロ?
早池峰〜鶏頭山までの距離とほぼ一緒?
(歩いたことないけどww)
2025年10月15日 12:32撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 12:32
栗駒山頂まで5キロ?
早池峰〜鶏頭山までの距離とほぼ一緒?
(歩いたことないけどww)
いやーーずいぶん高いとこにいたんだねw
2025年10月15日 12:34撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 12:34
いやーーずいぶん高いとこにいたんだねw
おそらく雪崩崩壊あとだそう
写真は撮れなかったけど
尾根オネザレザレグチャグチャロードが続きます
ピンクテープがあるわけではないので所々登山道分かりづらいと感じるかもしれません
2025年10月15日 12:36撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 12:36
おそらく雪崩崩壊あとだそう
写真は撮れなかったけど
尾根オネザレザレグチャグチャロードが続きます
ピンクテープがあるわけではないので所々登山道分かりづらいと感じるかもしれません
株岳山頂からはずっとご夫婦であろうお二人に(勝手に)ついて行かせてもらいました🙏
そのおかげでとりあえず迷わなかったし、安心だったけど1人だとどうだっただろう…
2025年10月15日 12:44撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 12:44
株岳山頂からはずっとご夫婦であろうお二人に(勝手に)ついて行かせてもらいました🙏
そのおかげでとりあえず迷わなかったし、安心だったけど1人だとどうだっただろう…
道路を2.7キロ歩かねばならんw
登るので腰にきた…
早池峰のロード歩きよりきつかった…
2025年10月15日 13:03撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 13:03
道路を2.7キロ歩かねばならんw
登るので腰にきた…
早池峰のロード歩きよりきつかった…
ありがとう栗駒山😊
2025年10月15日 13:21撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 13:21
ありがとう栗駒山😊
初ゲイターは大活躍でした👏
ドロドロを気にせずに歩けるだけでだいぶ違うね
2025年10月15日 13:47撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 13:47
初ゲイターは大活躍でした👏
ドロドロを気にせずに歩けるだけでだいぶ違うね
帰りに須川湖に寄って1周したw
2025年10月15日 14:04撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 14:04
帰りに須川湖に寄って1周したw
名残惜しいけど…素晴らしかった👏今日だけで色々エピソードもあり、反省点もありましたが無事に帰路に帰れて本当に良かった…
2025年10月15日 14:08撮影 by  iPhone 16e, Apple
10/15 14:08
名残惜しいけど…素晴らしかった👏今日だけで色々エピソードもあり、反省点もありましたが無事に帰路に帰れて本当に良かった…
撮影機器:

装備

個人装備
下着 長Tシャツ ダウンジャケット ズボン(レインジャケット) 靴下 グローブ 防寒着 雨具(レインジャケット) 日よけ帽子 サブ帽子 サンダル ザック ポシェット 昼ご飯(おにぎり1つ、福田パン) 行動食(ようかん、ぶどう糖) 飲料(ペットボトル1本、ソルティライチパック、水筒(温かい飲み物)) 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル 虫除けスプレー 熊よけスプレー ゲイター
備考 洗い場ある時はゲイター洗ったあとに拭くぞうきんを用意できればなお良い👍
飲み物600ml消費
暑いので移動時はベースレイヤーのみ
山頂で上着羽織った

感想

幸先よく三ツ石山へ紅葉山行へ行けたものの、ここ2週間、私の仕事の休みと天気が全く合わず…実は先週2回ほど車で向かってみましたがガスガスや雨で登山口に到着する前に撤退していました

今思えば、お天気✖️紅葉✖️休みの1番良い時期を用意してくれた…と勝手に思っていますwww

山頂付近は見頃過ぎたかもしれませんが、須川温泉や秋田側は黄金の絨毯でそれを周回コースで上からも眺められるという贅沢な山行ができました👏須川湖や昭和湖のブルーと相まって余計に素晴らしかった👏👏周回コースは隠れスポットだと思います!!
ただ、完全に事前の予習不足で株岳山頂から降りるルートが初心者🔰の私にとっては思いの外難しいルートでした
たまたま、本当にたまたま同じ時間に降りていた方々の後をつかせてもらい、危なそうな時は声をかけて下さるなど本当に良くして下さり(本当にありがとうございます🙏)それがなかったらどうなってたか考えると恐ろしい…
いっぱい歩きたいし、稜線歩きの素晴らしさを知ってしまったので周回コースをついつい選びがちだけど王道ピストンコースに比べたら周回縦走コースはマイナーだし人も少ないのでもっと事前学習しとくべきだったと思いつつ、百聞は一見にしかずなので難しい…

そして避けて通れない🐻問題…
たまたま今までは本当に運良く遭遇してないけどそろそろ本当に遭遇してしまいそう…
でも今日もやばいと思った時、思いっきり背向けて離れちゃったし、いざとなったときに冷静に対処できないとスプレー持ってる意味ないよな…
🐻問題で山行が不安になり怯んでしまうのが本当に悔しい…

夏に来たときに楽天モバイルは須川温泉はおろか栗駒国定公園を出ないと全く繋がらずでしたが、UQは山頂、須川共にちょい遅めでしたが4Gで繋がりました🙌三ツ石で急遽、周回コースに変えたときも小畚で問題なく繋がったのでUQは優秀かもしれません🙌🙌

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら