記録ID: 8946943
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
樹氷キラキラ栗駒山❄️
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 785m
- 下り
- 787m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 3:40
距離 12.6km
登り 785m
下り 787m
10:15
ゴール地点
| 天候 | 晴れ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(ここから、いわかがみ平までは冬季通行止め) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
溶けて凍って凍結箇所あり チェーンスパイク携行したが使わずなんとかなった |
| その他周辺情報 | 日帰り温泉&下山飯 新湯温泉 くりこま荘 http://kurikomaso.jp/index.html |
写真
仕事終えてレンタカーして焼石岳中沼登山口向かったら冬季通行止め‼️
予定変更して栗駒山登山口のいわかがみ平行こうとしたらこちらも冬季通行止め‼️😂
まあでも3.5kmの車道歩きならなんとかなるので、いこいの村栗駒跡地駐車場の眺めの良い場所で車中泊することにした(*•̀ㅂ•́)و✧
予定変更して栗駒山登山口のいわかがみ平行こうとしたらこちらも冬季通行止め‼️😂
まあでも3.5kmの車道歩きならなんとかなるので、いこいの村栗駒跡地駐車場の眺めの良い場所で車中泊することにした(*•̀ㅂ•́)و✧
装備
| 個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
靴
ザック
行動食
飲料
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
チェーンスパイク
|
|---|
感想
毎月の一関出張に合わせて山に登ろうと計画したのは良いが、下調べ不足で登山口冬季通行止め😂😂
レンタカーだったので、行先変更の選択肢は少なかったけど、無事に快晴の栗駒山を楽しめて、しかも樹氷まで見れちゃって結果的には最高の山旅となりました/^o^\
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
うにゃん











栗駒山は紅葉しか着目してませんでしたが、雪も良いではないですか✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する