記録ID: 8818431
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
青木鉱泉から鳳凰三山周回
2025年10月13日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 2,003m
- 下り
- 2,003m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ドンドコ沢コースは基本問題ないが、1カ所大きな倒木があり、迂回が分かりにくかった。 |
その他周辺情報 | 青木鉱泉の入浴は1000円。週末しかやっていないようなので注意。 |
写真
撮影機器:
感想
予報はイマイチだったが、南アルプスと中央アルプス近辺は天気が良かった。久しぶりに大当たり引いて、秋の南アを十分に満喫。
青木鉱泉から日帰り周回はキツいだろうなと覚悟していたが、黒戸尾根往復よりは楽だった。南八ヶ岳周回と同じくらいのキツさだと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
紅葉🍁きれい〜😆
青木鉱泉からの鳳凰三山は登ったことがありませんが、いつか歩きたいと思いました。
ほんとですね、2000超えてるのか😱
至近距離で紅葉している木に近づけるところは無かったですが、遠くから眺める綺麗な森や山肌が多かったです。今年は紅葉が綺麗だと評判みたいですね。
鳳凰小屋に1泊すれば人間的な行程になり楽しめると思います。カレー食い放題はまだ続いてるそうです😍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する