記録ID: 8811781
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
編笠山ー権現岳ー三ツ頭周回(観音平から)
2025年10月13日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:41
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,489m
- 下り
- 1,488m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:42
距離 12.2km
登り 1,489m
下り 1,488m
13:25
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
昨日は混んでいたようで路駐が何台かありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていました。ちょっと大変だった所 編笠山山頂手前:岩が多い急登でした。 編笠山から青年小屋への下り:湿っていて滑りました。 ギボシ山頂手前:鎖止めが取れている所ありました。 三ツ頭からの下り:100m位下るまで滑りやすかったです。 |
その他周辺情報 | 延命の湯 市外者 830円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
天気に恵まれ、良い景色と紅葉を楽しむことが出来ました。残念なのは、ガスが出てきてしまい、ギボシ、権現の稜線から、赤岳他を眺められ無かったことです。
笹道、樹林帯、岩岩、急登といろいろあり、面白いコースでした。
また、来たいと思いました。
多くの方々とすれ違いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
5時半は甘かったですか!!お天気に救われたのですね!前日に駐車されたと思われる車が路駐されていたので前日は混んでいたんだなと思いました。いいコースですね。またご一緒しましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する