記録ID: 8808229
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳 <黒戸尾根より>
2025年10月12日(日) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:36
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 2,437m
- 下り
- 2,438m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 8:36
距離 18.5km
登り 2,437m
下り 2,438m
14:07
| 天候 | 概ね晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| 予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
一時の天気予報では3連休全てがダメダメでしたが、台風23号の歩みが遅くなり、中日(日曜)が晴れ予報に、、、全域で晴れでは無いので、少しでも晴天率が高い場所を求めて甲斐駒ヶ岳に行ってきました。
過去に8回白州から登っていますが、日本三大急登に数えられる黒戸尾根ですので、気軽に行くって感じじゃなく、それなりの覚悟が必要ですよね。
途中で『違う山にすれば良かった、、』とも思いながら、何とか4h40mで山頂に立ちました。
ここ数年は残雪期や厳冬期に行く事が多くて、数えてみたら無雪期からだと9年振りの黒戸尾根ピストンでしたが、タイムが落ちており、体力の低下を実感💦
毎年やって健康診断代わりにタイムを計ろうかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
ぶたもだん(BM)









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する