記録ID: 8802276
全員に公開
ハイキング
奥秩父
丹波天平、飛竜山、前飛竜、熊倉山
2025年10月11日(土) 〜
2025年10月12日(日)

体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 11:42
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 3,098m
- 下り
- 3,090m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 4:21
距離 12.2km
登り 1,667m
下り 1,197m
2日目
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:51
距離 15.0km
登り 1,431m
下り 1,893m
| 天候 | 1日目 雨 2日目 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
何度か断念していた飛竜山、三条の湯に、ついに来ました。体力的には結構厳しく、特に膝がヤバかった。行きに見た🍄が帰りに大きく開いていてびっくり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
熊倉尾根〜熊倉山(火打岩)〜前飛龍〜禿岩〜飛龍山〜雲取山〜三条の湯〜サヲラ峠〜丹波山温泉
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
Yama-shige














想像するだけでハムストリングスが痙攣しそうです(笑)
飛竜山が「多摩・奥多摩 100山」・「大多摩 30座」最後の1座だったのですね、ダブルタイトルおめでとうございます!
お互い、これからも体に気を付けながら山行を楽しみましょう。
ありがとうございます!以前にクマ遭遇の記録を見て見合わせていた山域でしたが、ここのところはそんな記録もなかったので、行ってみました。累計3000m超えは初めてでした。丹波天平では、お猿さんがたむろってました。クマさんでなくてよかったー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する