記録ID: 8796825
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
太平山@丸舞登山口ピストン【三百#49】2025秋田遠征1/2
2025年10月11日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:21
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,229m
- 下り
- 1,211m
コースタイム
天候 | 高曇り 山頂は風がちべたくて寒かった🥶 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・駐車場手前10分くらい軽めのダート道。 ・駐車スペースは5台くらい。埋まってたので路肩に駐車。無料。 ・駐車スペースから10分少々歩いて登山口へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・渡渉ポイントは7つ?1つ目が最難関ですかね。水量が少ないからか、登山靴で攻略可でした。降雨後でなければそこまで気にしなくて良いかもです。ストックはあった方が良いです。 ・渡渉が終わると急登の始まり。山頂直下が一番急でした。トラバースも多め。 ・全面刈り払われていて歩きやすいです。 ・山頂からは鳥海山、岩手山、秋田駒ケ岳、男鹿半島、八郎潟、秋田市街などが見渡せました。 |
その他周辺情報 | ~day1 ~ ・ユフォーレで入浴650円 ・比内地鶏あべ屋 ~day2~ ※雨天のため山行中止 ・赤居文庫 ・駅前西武の佐藤養助(稲庭うどん) ・千秋公園の秋田犬ふれあい所 ・県立美術館 |
写真
一気に下りまして、第七渡渉ポイントまで。このすぐ前で先行者に追い付いたのですが、ビックリされて、「さっき熊見たばっかでさ❗️」とのこと。ニアミスでした。熊鈴は川辺だとやっぱり聞こえないみたいですね。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
2025年34発目は秋田遠征、三百名山ピークハント。
台風が近づくなか、天候が悪くなる前に行くことができました。渡渉や熊などビビりましたが、難なくクリアとなりました。山頂からの展望も素晴らしかったです。寒すぎて即撤退が悔やまれます。しかし、一気に寒くなりましたね・・・😅
下山後はユフォーレで入浴。サウナでの地元民の会話は秋田弁丸出しでしたが、新潟民はある程度ヒアリング可能🤣。畑に行くといつも熊がいる、土でなくアスファルトの上にいる、車で行っても逃げやしない・・・、とのこと。ネイティブ「んだびょん」も聴けました。
山行中、地元の方々とも挨拶程度にお話ししましたが、東北のおじ様方の暖かさ、優しさったらすごいですよね。ホント東北好きですわ😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する