記録ID: 8785306
全員に公開
ハイキング
白山
白山(御前峰+お池:砂防P🍂🍂🍂)
2025年10月08日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:50
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,514m
- 下り
- 1,531m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:08
距離 14.4km
登り 1,514m
下り 1,531m
12:37
天候 | 曇(高天原側弱風有) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山道】 ・砂防新道(南竜分岐〜黒ボコ岩間)の工事、着手されておりました。皆さんが想像されていたであろう箇所とは異なる箇所でした。(写真有)工事作業中の方々のお邪魔になるかもしれませんが、登山道は歩けます。(終了予定は10月下旬とのこと。 ) ・下山一方通行分岐〜吊橋間、脇・下草等刈り払われ綺麗になっておりました。 【トイレ等】 中飯場、甚之助、室堂ともトイレ・水場は夏仕様を継続していました。 【おまけ】 ・連年のごとく室堂センター売店のアルコール類の値引き販売が行われていました。(写真有) |
写真
撮影機器:
感想
皆さんブログ等で「近年では一番綺麗な紅葉」と言われておられるので、その実態を見学に訪問。
近くによると「焼けている葉」もあるのですが、今年は落葉しないようで、遠くから見るとヤッパおっしゃるとおり綺麗でした。
弥陀ヶ原から上が見ごろなのかな…?
ガスが無ければもっと良かったのですが…。😣😣😣😣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する