記録ID: 8785178
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
海谷三山
2025年10月07日(火) [日帰り]



- GPS
- 15:56
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,603m
- 下り
- 1,343m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:46
天候 | 薄曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1人2000円、 |
コース状況/ 危険箇所等 |
海谷駒ヶ岳までは地元の山岳会の案内板が各所にあり。 以後はロープやハシゴの設置はあるけどちょっと古いかも。 ログが途中で途切れて後で編集したら時間付けがおかしくなった。正しくは15:45に雨飾山荘に帰着した。 |
その他周辺情報 | 雨飾山荘 温泉は日帰りもやってる。 露天と内湯どちらも風情あり 渡辺酒造 根知駅の近く フォッサマグナの断層の上にある 西の水と東の水の飲み比べができる 根知男山というこだわりの日本酒 火曜水曜はお休み フォッサマグナパーク フォッサマグナミュージアム 付近の地質や岩石の勉強かできてとても楽しい |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック
ザックカバー
登山靴
ストック
レインウェア上下
ヘッドランプ
ヘルメット
スマホ
防寒具
手袋
水筒
行動食
地図
コンパス
現金
手ぬぐい
非常食
救急用品
ライター
ツェルト
|
---|
感想
山の会のメンバーと遠征。色々と調整して念願のメンバーで行けて嬉しかった。岩稜帯やバリエーションが思った通りすごい楽しめた😍お花や景色も良くて、天気も予想よりよくなって最高だった。蜂の巣は私たちのためにわざわざ雨飾山荘の方が逆方向から先回りして駆除してくれて、そこまでしてくれるとは感激した!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する