記録ID: 8782957
全員に公開
ハイキング
鳥海山
鳥海山(新山・七高山・荒神ヶ岳)
2025年10月07日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:32
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,393m
- 下り
- 1,393m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 8:48
距離 16.4km
登り 1,393m
下り 1,393m
4:52
2分
鉾立駐車場
13:40
鉾立駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
荒神ヶ岳へは登山道が整備されておらず、新山への登山道途中からガレ場をトラバースして登った。また新山へもガレ場を直登した。ガレ場は動く岩が多く細心の注意が必要です。 |
写真
撮影機器:
感想
天気も良く最高の登山ができました。
全くの偶然ですが、ダイヤモンド鳥海が見れたのはとても良かったです。
あまり登山者が行かない荒神ヶ岳にある「忍耐」の文字の意味は何なのか気になりました。
また、森林限界を超えた場所では草紅葉、麓の山では紅葉とてもきれいでした。
これまで登った東北の山では一番素敵な山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する