記録ID: 8781214
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川馬蹄形
2025年10月05日(日) 〜
2025年10月06日(月)

ゆき
その他8人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 20:44
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 2,116m
- 下り
- 2,748m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 8:10
距離 9.4km
登り 1,114m
下り 907m
15:35
2日目
- 山行
- 10:29
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 11:40
距離 13.2km
登り 1,002m
下り 1,840m
16:48
ゴール地点
| 天候 | 1日目:雨のち曇りのち雨 2日目:雨のち曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
1日目:貸切バス:新宿→谷川岳山岳資料館(見学)→土合山の家(泊) 2日目: 徒歩:土合山の家-谷川岳ロープウェイ土合口、谷川岳ロープウェイ(谷川岳ヨッホ):土合口-天神平 帰り 3日目:タクシー:白毛門登山口駐車場→上毛高原駅、とき334号東京行き 上毛高原18:24発→東京19:36着 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
・笹薮、泥ドロ箇所あり |
| その他周辺情報 | 今回は立ち寄り入浴なし |
写真
装備
| 個人装備 |
シュラフ(蓬ヒュッテで使用)
ココヘリ
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
笛(ザックの胸ベルトにあり)
計画書(オンライン)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯(iPhone、Apple Watch)
モバイルバッテリー
タオル
ストック
|
|---|
感想
[Yamakara 谷川馬蹄形]ツアーに参加してきました
憧れの谷川馬蹄形♪
雨にも降られ、藪漕ぎあり、滑りやすいハードな縦走でした
やはり白毛門の下りはキツイ💦脚やられた😆笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する