記録ID: 8769990
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
紅葉の黒部五郎岳
2025年10月02日(木) 〜
2025年10月04日(土)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 23:15
- 距離
- 43.9km
- 登り
- 3,362m
- 下り
- 3,364m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:15
距離 13.1km
登り 1,612m
下り 140m
13:22
2日目
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:30
距離 12.4km
登り 995m
下り 1,202m
3日目
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 8:18
距離 18.5km
登り 754m
下り 2,022m
14:28
ゴール地点
天候 | 10/2晴れのち曇り 10/3曇り時々晴れ 10/4朝から雨、午前中は降ったり止んだり、午後は止み間なく降り出す。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1日1200円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特別危険な箇所、崩落などは無し。 |
その他周辺情報 | ひがくの湯日帰り入浴1000円。 レストランメニュー豊富。 |
写真
感想
2年ぶりに紅葉時期の黒部五郎岳へリベンジ。
一昨年も目指したが降雪に見舞われしぶしぶ断念した次第。まぁ北アルプスで新雪登山が出来たのでそれはそれで悪くなかった笑🏔️
今回は無事カールコースから登頂でき、ドンピシャな時期に紅葉も堪能できたので最高の山歩となった🍁
これで太郎平からと黒部五郎小舎の両側から登頂を果たせたのでもうこの頂きに思い残すことはない笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する