記録ID: 8768138
全員に公開
トレイルラン
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳
2025年10月04日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 03:50
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 1,463m
- 下り
- 1,463m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 3:49
距離 21.9km
登り 1,463m
下り 1,463m
10:11
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはありません |
コース状況/ 危険箇所等 |
滝沢登山口から駒の小屋、中門岳は良く整備されています 駒の小屋から大津岐峠間は笹払いもされておらず泥濘も少しあります 大津岐峠からキリンテ登山口間は笹払いされ歩きやすいです |
写真
感想
群馬の山に行きたかったが天気がいまいち会津駒ヶ岳はてんくらだと登山指数A眺め△なのでトレーニングがてら紅葉の状況を見にいきました。
雲は多いが時々陽が差しました。
下りで滝沢登山口に降りると人が多いので滝沢登山口から登りキリンテ登山口に下山しました。
山頂稜線上は風がありましたが汗をあまりかかずにすみ良かったです。
紅葉も始まりですが綺麗で楽しめました。
栃木方面への帰りは所々雨がパラついたり途中で本降りになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
紅葉がずいぶんと進みましたね!
一段と草紅葉の色が濃くなって稜線のコントラストが綺麗です。
南郷トマト買わずにスルーしてしまいましたが、お得なんですね!失敗しました😅
コメントありがとうございます。
トシボーさんが行かれた9/23より更に紅葉進みました。
この辺トマトの産地でスーパーで買うよりお得です。
でもそろそろトマト終わりですかね。
今度行かれて売っていたら買ってみてください。
木道がやたら滑った記憶があるのですが、大丈夫でしたか?
さすがに10月、紅葉も結構すすんできましたね😄
そろそろ紅葉狩りに行きたくなってきました。
そう、天気があまり良くない土曜日だったんで、比較的良さそうな新潟まで行こうかと考えたのですが、寝坊したのでやめときました😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する