記録ID: 8737574
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須五峰仕上げ:黒尾谷岳〜南月山
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 1,012m
- 下り
- 1,022m
コースタイム
天候 | 晴れ(時おり強い風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
路肩に3〜4台程度駐車できるスペースがあります。トイレや水場はありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口からの登り始めは笹原が広がりますが足元のササはきれいに刈り払われ登山道は明瞭、コース全体にわたって案内板や緊急時の道標、ピンテも整備されており、特に危険なところはありません。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
飲料2リットル
ファーストエイドキット
モバイルバッテリー
時計
タオル
ヘッドランプと電池
|
---|
感想
那須五峰(那須岳)のうちまだ登ったことのない黒尾谷岳を目指し、それだけだとちょっと物足りないと思って南月山まで。
標高が低いので真夏は無理だったけど、今日は晴れながらそこそこの風に吹かれ、涼しく快適に登れました。とてもマイナーなルートだけど登山道がよく整備されていて良かった(感謝)。なんとなく心に引っかかっていた黒尾谷岳を無事登頂して、那須五峰を巡り終えることが出来てスッキリ
茶臼岳まで足を伸ばすか悩むも南月山からの稜線上で結構強い風が吹いていたこともあり、それはまたの機会に。
花々も思っていたよりいろいろ見れて良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人