記録ID: 8732351
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳・夏と秋を楽しめたよ
2025年09月26日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:52
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,251m
- 下り
- 1,251m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:52
距離 13.6km
登り 1,251m
下り 1,251m
14:02
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
泥濘など無し。問題なし。 ヤマビルは見かけなかった。 (ヤマビルファイター使用) |
写真
装備
個人装備 |
水550ml×4(消費3)
ジオラインクールメッシュ
半袖Tシャツ
半ズボン
タイツ
アゾロ
虫除けスプレー(使用せず)
|
---|
感想
前回の金峰山で、睡眠不足と高所で酸素が薄い場所…というのもあるけど、それにしても自分の体力の無さを思い知り、トレーニングのために塔ノ岳へ。
猛暑で避けていた丹沢。
夏日予報だけど、きっと上の方は涼しいはず(?)
天気が良く、山肌も見えて、
とてもワクワク!
だけど、電車ではくっきり見えていた富士山は途中で雲が湧いて、山頂では見えなくて残念だった。
見晴茶屋から上は風が吹くと涼しくて、
木陰の多い大倉尾根は登りやすかった。
山は秋なんだなぁ…なんて思ったけど、
花立から上の木陰がない所は、
やっぱりチリチリ暑くて、
まだ夏だなぁ…なんて思いつつ。
そして思った以上に歩くのが遅く、
過去最低ペースだったかも。
もっと鍛えないといけない…と
実感した山行でしたf(^_^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する