記録ID: 8723679
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山(住吉道/黒岩谷西尾根↑筆屋道↓)
2025年09月23日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 784m
- 下り
- 694m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:48
距離 10.8km
登り 784m
下り 694m
9:41
4分
スタート地点
15:29
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:神鉄有馬温泉駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
住吉道・魚屋道・筆屋道は、危険個所なし 黒岩谷西尾根は、かなり急なロープのザレ場がありますが上りで使用する場合問題なし、下りは注意が必要です。ただし上部は笹が茂っていますので雨あがりなどはレインウェアの下が必要です。 |
写真
感想
本日も六甲山を散策しました。気温が下がり歩きやすくなりました。天気は終始曇りで心配された雨も、東お多福山でパラパラ程度で問題なしでした。久しぶりにくるくるバスを利用したのですが、以前は1時間に3便あったのが、2時間に3便程度に半減していました。バス路線はどこも廃止や減便で利用しづらくなってきています。時刻表を調べてから出かける必要があります。
本日もゆっくり休憩しながら、また花の写真をとりながら歩きました。
住吉道では、ヤマジノホトトギスがあちらこちらで咲いていました。住吉道から雨ヶ峠への迂回路のテイショウソウは、まだ蕾ばかりでした。最後に立ち寄った瑞宝寺谷では、アケボノソウが開花していました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する