記録ID: 8713107
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山地ー秋の空気でした、虎子山〜国見岳〜大禿山〜御座峰
2025年09月22日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,019m
コースタイム
天候 | 晴れだがやや雲多し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は封鎖されており、路肩に駐車。 先行車1台、私の後にもう1台で、本日計3台でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<国見峠〜虎子山ピストン> 登山道は明瞭ですが、いきなり急登から始まります。 緩やかになってくると、ほどなく虎子山南峰に到着。 さらに10分ほどで虎子山に登頂です。 <国見峠〜鉈ヶ岩屋〜国見岳〜大禿山〜御座峰〜展望地> よく歩かれているようで、やはり明瞭な道がついています。 国見岳まで頑張れば、あとは小さなアップダウンです。 御座峰を超えてもう少し脚を伸ばせば、開けた展望地があります。 伊吹山、琵琶湖、比良山地がよく望まれました。 |
その他周辺情報 | 直帰。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
サングラス
|
---|
感想
暑さ寒さも彼岸まで、とはやはり真理ですね。
今日は涼しい秋の空気に包まれて、気持ちの良い登山ができました。
ただ、山ではそうであっても、下界はどうだったんですかね。
今年の猛暑は尋常ではありませんので、お彼岸を過ぎても猛暑日ありでしょうか。
今日は伊吹山から伸びる北尾根上にあるピークを、いくつか歩いてきました。
多くの皆さんがそうしているように、御座峰の少し先の展望地へ。
ここからは伊吹山が間近に望まれ、雄大な山容が見事ですね。
短いかもしれない秋の山々を、もう少し味わいたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する