記録ID: 8712420
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山 北一色コース~東尾根
2025年09月21日(日) [日帰り]

waruiusagi
その他3人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 616m
- 下り
- 645m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:58
距離 9.3km
登り 616m
下り 645m
8:54
103分
スタート地点
14:54
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
公共交通機関の場合は、とよたおいでんバスで、豊田市役所藤岡支所下車で登山口まで30分ほど |
| コース状況/ 危険箇所等 |
北一色コースは概ねよく整備されているが、途中からやや急斜面になり、古い整備の階段がやや不安定なため、気をつけて歩く。 東尾根に出会ってからは問題なし。 |
| その他周辺情報 | 猿投棒の手広場 トイレ、自販機あり |
写真
撮影機器:
感想
初めて北一色コースを歩きました。
猿投山の東からのアプローチは貴重なので、もっと多くの人に歩いてもらえるといいなと思いました。
特に危険なところはなく、迷いやすいところには案内もあります。
東尾根はその昔、歩き始めた頃は踏み跡程度でしたが、ずいぶんしっかりした登山道になりましたね。
ただし、分岐が多いので、自分がどこを目指して下るのか、しっかり方向を定めて歩く必要がおると思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する