記録ID: 8711038
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
神成山 ちょっとバリも
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 413m
- 下り
- 412m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:49
距離 7.7km
登り 413m
下り 412m
14:20
21分
P5
14:41
22分
打越登山口
16:09
ゴール地点
天候 | 晴れ 風涼しい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
メインルートは良好 バリルートはクモの巣だらけ |
写真
感想
・ 涼しい風が吹きはじめた彼岸、午後に今日はどこに行こうかと思ったけど、まだ西上州の近場は蛭だらけなので、蛭のいない神成山へワイフと。
・神成山へ行く時、 いつも心配なのは駐車場に空きスペースがあるかどうか? しかしなんと最近乗願寺に臨時駐車場ができました。
・ 天気は晴れていますがまだまだたくさん木の葉があるので日光は直接届きません。 涼しい風を浴びながら次々とピークを越えてきます。
・ 単なる周回だとつまらないので、ワイフをそそのかして打越の集落へのバリルートを辿ります。と一塊折れています。と、 目の前を猪が横断しました。泣き声はブヒッブヒッブヒッ、ブタですね。
・ バリルートは最近は人が通ってないのでしょうか、クモの巣だらけで払いながらたどります。
・ 車道の50mはほとんど薮に包まれていて、蛇や蜂の巣を気にしながら突破しました。
・ メインルートに戻ってもワイフはご丁寧に第7第8のピークを踏んでいきます。 いつもの展望休憩所で一休み、そこからは猫のような鹿岳、ラクダような四ッ又山が望めます。
・ 吾妻山を下り、トボトボ車道歩き、いつも思うに新築住宅がまた建っている、、、よい事ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する