記録ID: 8706621
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山 沼尻登山口からのアドベンチャー周回コース
2025年09月19日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 851m
- 下り
- 851m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:04
距離 11.7km
登り 884m
下り 884m
13:24
ゴール地点
道迷いはなかったが、わかりにくい場所が幾つもあったので、地図を確認しながら慎重に進みましょう
天候 | 晴時々曇り たまに真っ白 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
沼尻スキー場内は未舗装の狭い林道ですが、普通車でも行けます。 駐車場は約30台(もっといけそう)駐車可能。トイレなし! 携帯電話アンテナ感度なし |
コース状況/ 危険箇所等 |
藪道が多い。でも登山道としては道があるので、崖側に近づきすぎなければ滑落の危険はない。ルートの目印が少ないので、たまにあるピンクリボンやケルンを目印にして進む。崩落地帯を横切る際は足早に通過。 胎内岩は狭いけど何とか通過 |
その他周辺情報 | 源泉から引いている沼尻温泉や中ノ沢温泉で汗を流すことができる |
写真
感想
安達太良山は何度か登頂しているが、今回は裏磐梯側にある沼尻登山口からの周回コースにチャレンジです。
安達太良山の爆裂火口である沼ノ平を見ながらクルリと周回します。
しかしこのコースは中々大変であった。まず沼尻登山口までのアクセスだが、沼尻温泉までは細いながらも舗装された道路を進む。その先の沼尻スキー場からは未舗装路で、車一台幅の急斜面を車でノロノロ上っていく🐢。車でのすれ違いが困難なので、中途半端な時間に走行したらお見合いになりそう🚗。
登山口からは反時計回りでの周回としたが、登山者が少ないせいもあって草刈りが進んでおらず、草木が邪魔して時々藪漕ぎのような状態。まあ、登山道としてはあるのだが、マークが少ない場所もあって少し迷い気味。時折木につけたピンクテープや河原には石を積んだケルンを目印にルートを確認しながらの登山のため、初心者だけの入山は控えた方がよいと思います
ルートには、急峻な岩を登ったり、胎内くぐりがあったり、落石がありそうな急な斜面を横切ったり、温泉が流れる川を渡ったりとアドベンチャー気分を楽しめますよ🚶👋
ショート動画です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する