記録ID: 8663567
全員に公開
ハイキング
近畿
鷺草の咲く鏡山
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 401m
- 下り
- 400m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
去年武奈ヶ岳で初めて実物を見た鷺草。
1羽しか見つけられなかったけれど、印象的な姿でした。
今年も見たくて鏡山へ。
たくさん咲いてくれてた♪
あっちこっちで舞う鷺草。
蒸し暑さを忘れて追いかけました。
涼み岩は木陰になっていたので、仰向けにゴロンとしてみました。
鳥の囀り、綺麗な青空、背中はひんやりとして気持ち良くって。
これが正しい涼み方ですね(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
鏡山はサギソウも咲くの?
そうかー、来年は見に行こうっと。
情報ありがとうございます。(^^)
来られてると思うのでお分かりでしょうけど、鏡山には湿原エリアがいくつかあります。
来年はぜひ9月にもお越し下さいね(^^)
鏡山って色んな季節 楽しめるんですね。
9月に入ってもサギソウが見ることが出来るんだ。
三上山にも咲く場所があって、ミヤマウズラとセットで見に行きたかったんですけどね。
標高の関係があるのかな? 鏡山のレコでミヤマウズラは見た記憶がないんですよ。
皆さんのレコをチェックしていましたけど、鏡山の鷺草は8月末になってやっと上がってました。
私が見に行った時も、終わった花と同じぐらい蕾が多かった印象です。
鏡山はピストンだとお手軽ですが、希望ヶ丘ハイキングコースと絡めると歩きごたえがあり満足度が高いですよ(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する