記録ID: 8654503
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山・継子岳
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:59
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,563m
- 下り
- 1,565m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 8:33
距離 15.0km
登り 1,563m
下り 1,565m
13:35
天候 | 晴れ。頂上付近は強風とガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
黒沢コースは特に危険箇所なし。但し、強風だと危険度アップ |
その他周辺情報 | 日帰り温泉あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
おなじみの黒沢コースからも登りたかったので、今年2回目の御嶽山。
晴れの日を狙って行きましたが、山頂付近は強風とガス。
雨は降りませんでしたが、体感温度が0度くらいで上着を着て丁度いい感じでした。
日帰りで剣ヶ峰、摩利支天山、継子岳を登るフルコースを一度やってみたいですが、レンタカーの返却時間の制約から継子岳周回までが限界かもしれません。
久しぶりに小坂口もしくは胡桃島キャンプ場からのコースも登ってみたいですが、これもレンタカーの制約から難しそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する