記録ID: 8634476
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳 - 白馬三山
2025年08月30日(土) 〜
2025年08月31日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:10
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 2,311m
- 下り
- 2,304m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 3:44
- 合計
- 9:53
距離 7.3km
登り 1,708m
下り 113m
2日目
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 10:34
距離 12.3km
登り 603m
下り 2,191m
16:33
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 タクシー乗合 猿倉 白馬 高速バス 白馬 長野 北陸新幹線 長野 東京 |
コース状況/ 危険箇所等 |
猿倉から白馬岳 大雪渓 ずっと登り 白馬岳から白馬鑓温泉 杓子岳、白馬鑓ヶ岳 ピークは2ヶ所 白馬鑓温泉から猿倉 小日向コルがピーク ずっと降りではない、とにかく長い… |
その他周辺情報 | 白馬鑓温泉小屋 日帰り温泉1,500円 水着あると良い |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する