記録ID: 8629981
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
中房温泉入山 燕岳-大天井岳-槍ヶ岳テン泊縦走 上高地下山
2025年08月26日(火) 〜
2025年08月28日(木)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 24:36
- 距離
- 38.5km
- 登り
- 2,838m
- 下り
- 2,655m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 8:57
距離 10.9km
登り 1,790m
下り 373m
13:44
宿泊地
2日目
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 2:40
- 合計
- 9:33
距離 8.4km
登り 1,008m
下り 668m
3日目
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 7:04
距離 19.2km
登り 40m
下り 1,613m
12:24
ゴール地点
天候 | 初日曇から晴れ夜強風、2日目曇りから雷雨のち晴れ強風、3日目晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
上高地からバスで新島々、新島々から松本までアルピコ交通上高地線、松本からJR |
その他周辺情報 | 中房温泉キャンプ場は予約不要2000円+日帰り入浴950円 燕山荘から槍ヶ岳山荘までの小屋は概ね水200円/1L, テン泊2000円で共通 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
キャップ
Tシャツ
ショートパンツ
タイツ
アームカバー
ショートソックス
泊地用着替 Tシャツ ミドルソックスとロングパンツ
防寒上下 アクティブインサレーション
雨具兼ウィンドシェル上下
トレラン用ゲイター
ローカットシューズ
バックパック40L
パックライナーと防水スタッフバッグ
朝食x2
夕食x2
行動食x3
ハイドレーションバッグ 1.5L
バーナー+ガスカートリッジ
550mlクッカー
フォールディングカップ
スポーク
ライター
ヘッドランプ
モバイルバッテリー+充電ケーブル
スマホ
ファーストエイドキット
リペアキット(結束バンド ガムテープ ソーイングキット エアマット用パッチ等)
日焼け止め
アルコールタイプウェットティッシュとティッシュペーパー
マイナンバーカード
クレジットカード+現金
時計
日本手ぬぐい
ドームシェルター ペグとガイライン
トレッキングポール
スリーピングマット
シュラフ
ヘルメット
|
---|---|
備考 | 長めのUSB充電ケーブルは持っていったが充電器を忘れたので電車のACアウトレットが利用できなかった。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する