記録ID: 8600923
全員に公開
ハイキング
東北
七ヶ岳山行!手作りアイスと冷えたコーラがご褒美!
2025年08月24日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 829m
- 下り
- 693m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今年は、登山口まで全舗装されてました |
写真
装備
備考 | 護摩滝からプチ沢登りになります |
---|
感想
黒森沢から護摩滝を経由して、七ヶ岳へ。
序盤はプチ沢登り。登山靴でも十分楽しめる沢コースで、ロープが設置されていて安心して進めました。水の量は少ないけど暑い時期沢を歩けるのは爽快。
稜線に出ると、いよいよ七ヶ岳らしい縦走の始まり。名前の通り、七つほどのピークをアップダウンしながら越えていきます。登り返しが多く、ちょっとしたトレーニングにも最適。晴れていれば会津方面や那須連山まで見渡せるパノラマが広がり、気分も高まります。
昨年は紅葉時期に訪れましたが、落ち葉が多く下山で滑って大変でした。今回はまだ落ち葉もなく、足元も安定していて快適に下れました。
頂上で、ゆきさん手作りのヨーグルトアイス(いちごジャムのトッピング付き!)をいただき、山頂での贅沢なひとときに感謝。冷えたまま持参してくれた工夫に驚きました。下山後は冷えたコーラで乾杯!暑い一日の締めに最高のご褒美でした。
プチ沢登りから稜線歩き、そして縦走のアップダウンと、バリエーションに富んだ楽しい山行でした。仲間と一緒に過ごす山の時間と、美味しい差し入れ・冷えた飲み物のありがたさを実感した一日。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する