記録ID: 8599048
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山
羊蹄山(京極コース)
2025年08月24日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:31
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,580m
- 下り
- 1,558m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 6:40
距離 11.8km
登り 1,580m
下り 1,558m
11:36
ゴール地点
天候 | 快晴、気温20℃(山行中) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
京極コース:前半は登山道がドロドロ、下山時に数回滑って転倒した。 |
写真
装備
個人装備 |
通常の夏山装備
水分:アクエリアス2L(今回もギリギリだった)
他に小梅8個・塩タブレット7個摂取。
|
---|
感想
今週末に予定していた大きな山行が天候不良のため中止となった。
昨年から何度計画しては、天候や同行者の予定などと合わずに中止となったことか・・・。
ワタシは、その山には縁が無いのだろうか・・・。
そこで、またまた羊蹄山の朝活に出かけてきた。
羊蹄山を「朝活」の山にするとはなんて生意気なんだ!と自分でも思う。毎週行くわけでもないのにね。
それでも、自宅から早朝なら1時間半程度で着くし、熊の心配も少ないし、体力作りにはもってこいの山だと思うのだ。「体力作り」な〜んて言っちゃったけど、実はヘロヘロ。でも、帰宅し、片付けしながら冷えたBEERを飲む時の幸福感♡
あ!別に羊蹄山じゃなくても同じかぁ〜(苦笑)
今回は、迂闊にも下山時に泥道で滑って3回も転んだ。左第4指、左前腕、左膝、右第1指基節部が変色し、まるで沢登りの後のようになってる!
いやだねぇ〜。
どうでもいい話しはさておき・・・。
下山途中からご一緒させていただき一緒にゴールした男性、後日山友にその写真を見せたら、なんとその山友の知り合いだったことが分った。いやぁ〜山って案外狭いねぇ〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する