記録ID: 8598194
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
針ノ木サーキット+蓮華岳+爺ヶ岳
2025年08月21日(木) 〜
2025年08月22日(金)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 25.9km
- 登り
- 2,725m
- 下り
- 2,723m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:00
2日目
- 山行
- 10:14
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 11:52
天候 | ほぼ晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 大町温泉郷の薬師の湯 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
ペーパー
保険証
スマホ
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ココヘリキーホルダー
|
---|
感想
針ノ木岳には、昨年のサーキット(日帰り登山)を含めてこれまで8回登っている。今回の針ノ木サーキットには、蓮華岳をサーキットに加えたいと思って計画した。(強い登山者は蓮華岳を加えて日帰り登山をしている。) 蓮華岳は、00年の夏山合宿(宮本先輩など10名参加)でブナ立尾根から針ノ木岳まで縦走して登って以来の山である。そのため自分の登山力から針ノ木小屋に泊まるサーキットを計画した。また、これまでも同行登山が多いフルランナーのTが参加してくれたのは嬉しい。
日帰り登山ではなく途中に針ノ木小屋泊りを入れると、時間的余裕が生まれて効果は大きいと思っていた。結果として、蓮華岳と爺ヶ岳を加えても昨年に比して体力的に余裕のある登山となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する