記録ID: 8595457
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
本名御神楽岳・御神楽岳
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:02
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 990m
- 下り
- 984m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 9:59
距離 11.5km
登り 1,147m
下り 1,144m
17:42
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
沢沿いはアブの大群だし山頂の方は痩せ尾根を延々と歩かなきゃだし、誰もいないし、体力的にも精神的にも限界を超えてたのでよく無事に戻れたと思う。
水は4.5リットル持って行って4リットル飲みました。ここは二度と行きたくないな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
頑張りましたね!!
にしても良いところばかり登ってはる✨
私は最近、音楽への情熱が再燃してあまり遠出できていません。
とにかく、沢沿いはメマトイやアブなど嫌な奴らがわんさかまた出てきました。夏の暑さが落ち着いたらこれです😅
歩いていると自分のコンディションが分かってそれはそれでいいですよね。
ありがとうございます😊
1時間くらい沢沿いアブ地獄で出だしから心身やられました。でもそれも含めて力量不足です💦
稜線上の景色はほんと良かったですよ。
音楽良いですね♪昔の海外HR/HMなら一時期はまってましたけど笑
メマトイ初めて知りました。勉強になります!わんさか…きついですねorz
ええ!!!
私もメタル好きです!!!🤩🤘
まさかですー!!❣?
アブはブンブンうるさいですし、色味もげんなりしますよね😅
イラッとしたら網で捕獲してこらしめます🤣
まさかですね!!
今度お会いした時はメタルの話しながら山登りましょう♪✨
出会いとは実に面白いものですね!
ワクワクしてきました!!✨
Beat観たかった〜🥲
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する