記録ID: 8525016
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳
2025年08月06日(水) 〜
2025年08月09日(土)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 16:10
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,870m
- 下り
- 1,872m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 3:15
距離 3.4km
登り 761m
下り 54m
15:23
2日目
- 山行
- 8:57
- 休憩
- 2:52
- 合計
- 11:49
距離 9.6km
登り 1,109m
下り 1,819m
16:14
ゴール地点
8/6予定通りの行動
8/7雨天のため白根御池キャンプ場で停滞
8/8サブ行動で 北岳を周回して広河原まで下った
8/9広河原10時のバスで下山。芦安温泉に入り帰路についた
8/7雨天のため白根御池キャンプ場で停滞
8/8サブ行動で 北岳を周回して広河原まで下った
8/9広河原10時のバスで下山。芦安温泉に入り帰路についた
天候 | 8/6曇 8/7雨 8/8晴れ 8/9晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし 八本歯のコルへの登りは木製ハシゴが連続している。下りに使用する場合は踏み外し注意。 |
その他周辺情報 | 温泉はバス停脇の芦安白峰会館 |
写真
感想
3泊4日で白根三山を縦走する予定で入山したが、二日目は荒天になり白根御池のキャンプ場で連泊した。残り1泊では縦走は困難となり、北岳のみサブ行動で登ってきた。
この山域の山小屋やキャンプ場は予約制。
天候等の事情でコース変更をしようとしても、変更先の施設の予約が取れないと移動できない。2日目は悪天候で白根御池に連泊したが、運よくキャンプ場の空きがあり急遽の予約ができた。不思議なことに現場の小屋では予約できず、ネット予約のみのため、スマホが必須になる。3日目は白根御池から北岳に登り、できればもう一泊白根御池でテント泊したいところであったが、満杯で予約取れず、やむなく広河原まで下らざるを得なかった。行動時間が11時間を越えた。
7日は悪天候であったが、稜線上の肩の小屋に予約がある登山客は雨と強風にさらされながら登って行った。予約制が遭難の一因になっている気がする。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する