記録ID: 8514337
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
温泉ケ岳
2025年08月04日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 504m
- 下り
- 500m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から金精峠までの登山道がかなり荒れています。 |
その他周辺情報 | 金精トンネル駐車場にトイレはありません。菅沼駐車場でトイレを済ませてから行きました。 |
写真
感想
群馬百名山の丁度70座目になりました。ゆせんがたけと読みます。栃木百名山にもなっています。同じ栃百の根名草山まで足を延ばしたかったのですが、先週の夏風邪で体調が思わしくなく、温泉ヶ岳までで引き返してきました。駐車場には10台ほど留まっていました。平日なので余裕がありましたが、休日だと駐車場の争奪戦の激しい場所です。皆さん白根山や金精山の方に行かれたのか、山では誰にも会いませんでした。このところのゲリラ豪雨等の影響でしょうか、金精峠までの道がかなり荒れていました。通行には充分な注意が必要です。先日は低山でヒルに悩まされたので、今日はなるべく高い山を選びました。ヒルはいなかったのですが、数匹の虻に付きまとわれ、多少イライラ💢。次回は防虫ネットを持ってこよう。
所々で中禅寺湖などの湖やそのまわりにある山々を望むことができました。このあたりの山々と湖の美しい景観は何度来ても感動します。次回は根名草山込みでリベンジしたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する