記録ID: 8500422
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山周回(八の字)
2025年08月02日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:25
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,264m
- 下り
- 1,265m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:37
距離 11.1km
登り 1,264m
下り 1,265m
5:03
1分
スタート地点
10:43
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上付近は鎖場あり(迂回あり) 全体的に踏み跡・ピンクテープあり道迷いする様なポイントは特になかったです。 |
その他周辺情報 | 一之橋館 日帰り温泉500円 洗い場は3箇所の小さめなお風呂ですがワンコインなのはありがたい。 |
写真
感想
台風の進路がなかなか定まらず今週の山歩は無理かな…と諦めていたんですが、予報がだいぶ良くなったので行ってみました。
15時以降のの天気が微妙なのと猛暑予報なので、早めのスタートをする為に前日入りして車泊。
現地で少しでもゆっくり休めるように早めに家を出たのに、まさかまさかの山中湖の花火大会の終了時間と重なってしまい、普段なら30分くらいで通過できる道を1時間半くらいかかってしまいました😭
徳和駐車場のトイレは夜間も開放してくれているので車泊には助かります。
台風の影響で風が強かったり雲が多かったりするのを覚悟して行きましたが、その辺は特に問題なし👍
頂上で貸切で絶景が見れて満足でした。
道中は岩場以外は特に問題なし。
岩場も鎖があるので苦手な人でも注意して登ればそれほど難しくないと思います。
下りのガレ場は疲れた足腰にはなかなかキツかったです😓
下山後は近くにある一之橋館で入浴。
500円で入れるのはありがたいです😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する