記録ID: 8498531
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山三山縦走~時計回り ボーナスステージは龍王岳
2025年08月01日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:57
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,267m
- 下り
- 1,266m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 6:55
距離 12.2km
登り 1,267m
下り 1,266m
8:23
7分
スタート地点
15:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
でも土日は早々に満車になります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はないです。 |
その他周辺情報 | 室堂ならみくりが池温泉や、下山後も吉峰温泉などいろいろあります。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに立山三山縦走をしたくなり、また、剱岳の自分が1番好きな角度を拝みたくなり、有給休暇をとって平日の時計回り縦走を決行しました。
平日とは言え、さすが8月!立山駅は朝から当日チケットを求めて、多くの人が早くから並んでいました。私は何とか7時10分の臨時便をゲットすることができたのでめちゃくちゃラッキーでした。
午後から少しガスってきましたが、終始いい天気で素晴らしい登山日和でした。また、立山と雷鳥は相性がいいのか、生息数が多いのかよくわかりませんが、今日は雷鳥に3回も会えました^ ^
最後、浄土山に登るときに、ボーナスステージ?として龍王岳にも足を伸ばしました。ルート上、立ち寄る必要がない山なのでスルーする人も多いのですが、本道から10分程度で登れますので、めちゃくちゃコスパの良い山です。
帰りの高原バスも15時30分くらいの臨時便に乗れたので、早々と立山駅まで戻ることができてよかったです^ ^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する