記録ID: 8430447
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:09
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,295m
- 下り
- 1,295m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 7:09
距離 14.3km
登り 1,295m
下り 1,295m
9:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
アームカバー
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
あと10日ちょっとの富士登山を想定して、深夜歩き。
久しぶりのハイカット、新しく購入したザックの使いココチも試してみました。
家を出るときは、終電で家路に着く人たちがまだ歩いてました。
横浜横須賀道路、16号、東名、新東名いずれもスムーズで、予定より早めに出発。
歩き出すと汗、汗。相変わらずのゆっくりペース。
一回転んだけど、誰にも見られずに。
観音茶屋さんで「コーヒーあん」、無人販売のきゅうり、山カフェさんで「コーラフロート」をいただき終了。
私のような高齢者も多かったけど、若い人たちも多く、登ってました。
そして、日本以外の国の方々も。仕事で日本にきてるんだろうな、「おはようございます」と丁寧に挨拶してくれました。頑張れ!
レモンティー500ml、アクエリアス100ml、おにぎり05合分、デザートチーズ2個、キウイ1個、りんご半分。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する