記録ID: 8428278
全員に公開
ハイキング
奥秩父
北奥千丈岳・国師ヶ岳・金峰山
2025年07月18日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 772m
- 下り
- 736m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:38
距離 10.5km
登り 772m
下り 736m
12:01
ゴール地点
天候 | 朝は晴れ、風が強く寒いぐらい。金峰山到着時はガスの中、爆風。11:00過ぎには風も弱まり晴れてきた。暑くはなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は朝日岳から金峰山側に降るところ。距離は短いのでゆっくりルートを探して降りると問題ないと思います。 |
その他周辺情報 | 大弛小屋は、本日お休み、でした。 |
写真
撮影機器:
感想
北奥千丈岳からの展望が噂どおり素晴らしかったです。そこから見通せる五丈岩までの稜線が美しい。あそこまで歩くのかと思うと楽しみでなりませんでした。
が、今回はガスと暴風で残念な結果に... 特に金峰山山頂と五丈岩の区間の風が強い。吹き抜けやすい地形なんでしょう。こんな時ですが、五丈岩の前でドレス姿で撮影されている方がいました。何かの罰ゲームか... いろいろ楽しかったです。
この登山の核心部は「11人以上の...」の注意書きが出てからの川上牧丘林道です。往路は一台も対向車なし、復路は一台対向車(タクシー)ありましたがちょうど道幅の広いところでセーフでした。運がよかったです。
今回初めてfinetrackのインナーソックスを履いてみました。山行後ソックスを履き替える際でもさらっとしていました。お勧めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する