三峰山(長野県松本市)〜和田峠から美しい稜線歩き


- GPS
- 03:18
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 596m
- 下り
- 603m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレがないので県道194号を北上して接待茶屋の簡易トイレを利用。 湧き水の手洗い場も有。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。 |
その他周辺情報 | 下山風呂:布引温泉 御牧乃湯(650円)ナトリウム塩化物泉で内湯、サウナ水風呂、露天風呂有。 下山飯:お食事処 鹿曲(かくま)ソースカツ重(850円)、ゆうきそば(950円) |
写真
装備
個人装備 |
予備バッテリー
ファーストエイド
スマホ
防寒着
帽子
手袋
|
---|
感想
明日(7/13)は相方とひまかメンバー5名と一緒に小布施見にマラソンに初参加。
相方がせっかく長野市に行くのだから前日軽く山に登ろうという嬉しい提案をしてくれたので、フォロワーさんの山行記録から絶景の草原歩きが楽しめる三峰山をチョイス。
中央自動車道を使って、いつもより遅く春日井を出発。しかし、いつも早朝や夜間に出発している為、渋滞とは皆無でしたが工事渋滞や岡谷JCT渋滞に捕まってしまい登山前に疲労が(-_-;)。
気を取り直して、ビーナスラインから和田峠駐車場に昼前に到着。外気温24度といえど、照り付ける日の光で思ったより暑い(;^_^A。
で、気を取り直してアタック開始。和田山南峰と北峰をハントして、絶景の眺望ときれいな稜線の笹野原の草原歩きを堪能。三峰山へ向かう途中は振り返れば、車山や蓼科山が、三峰山の奥には美ヶ原が望むことができて満足な山でした。
下山後は、小布施に向かって40分程進んだ所にある御牧乃湯で汗を流し、晩御飯に相方が調べてくれた鹿曲(かくま)へ。ここが大当たり。安くて美味しくて大満足。
食べたのはソースカツ重、衣に甘じょっぱい味が染み込んでますが、衣かサクサクで美味い。絶品でした。おすすめですよ。
今日の宿は、道の駅オアシス小布施で車中泊。大会に参加されるであろう車で満車でした(笑)。
駐車場:和田峠駐車場(無料)15台程停車可能かな。トイレがないので県道194号を北上して接待茶屋の簡易トイレを利用。湧き水の手洗い場も有。
下山風呂:布引温泉 御牧乃湯(650円)ナトリウム塩化物泉で内湯、サウナ水風呂、露天風呂有。
下山飯:お食事処 鹿曲(かくま)ソースカツ重(850円)、ゆうきそば(950円)
ピークハントした山:3座
和田山南峰・和田山北峰・三峰山
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する