記録ID: 8388130
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
伯耆大山
2025年07月05日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 939m
- 下り
- 948m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:06
距離 7.1km
登り 939m
下り 948m
11:00
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ 時々霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
ツェルト
ガスセット
|
---|
感想
早朝は雲り空だったので涼しい中、夏山登山道からスタート。
登山口から色んな花に癒され、6合目の避難小屋辺りをぬけてから天気も良くなってきて日本海や麓の町もよく見えて景色を満喫しながら、永遠に続く登り階段を意外と楽しく登ることができました。
山頂付近は少し風が強かったけど流れる雲の動きも面白くて、まだ人の少ない木道をのんびり歩けました。
私の場合はサクッと下山とは行きませんが、またまた花に癒されながら下山できたので、来年も同じ時期に大山に来れたらいいなぁーと思いました。
8年前に訪れたときは濃霧で視界がほとんどなかったので、今回リベンジできてよかったです。
そういえば下山時の行者登山道で見かけた、片腕にに2,3歳くらいの子供を乗せて笑顔で軽快に登っていくお父さん、なかなかのツワモノでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する