記録ID: 8383485
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
【米子大瀑布・根子岳・小根子岳】 菅平牧場から
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 04:16
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,717m
- 下り
- 1,718m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:16
距離 18.6km
登り 1,717m
下り 1,718m
13:47
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
合計100台ほど。9時の時点で丁度満車で路肩など停められるスペースに停めるように言われました。 登山口にトイレあり。📶docomo◎ |
コース状況/ 危険箇所等 |
●登山口〜根子岳〜小根子岳:明瞭な登山道。ザレタ石が多くて転ばないよう注意。 ●小根子岳〜小根子岳北肩:景色の良い稜線。足元はしっかり道がありましたが笹が生い茂っていました。 ●小根子岳北肩〜米子大瀑布:明瞭な登山道。笹も刈られており整備されていました。 |
その他周辺情報 | ●入浴:湯っ蔵んど:大人700円。 (サウナ)水風呂あり、食堂あり。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
靴下
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
|
---|
感想
酷暑の中、涼を求めて米子大瀑布まで根子岳経由で行ってきました。
小根子岳北肩〜米子大瀑布までは予想以上に整備されており笹も刈られており有難い限りでした。木陰も多く川のせせらぎを聞きながらハイキングを楽しめました。
米子不動尊分岐から浦倉山までのルートも復旧すれば、紅葉の時期には周回で人気が出そうなルートと思われました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する