記録ID: 8379490
全員に公開
ハイキング
北陸
福井県石川県北陸遠征登山!極暑の荒島岳と雪渓残る白山
2025年07月01日(火) 〜
2025年07月02日(水)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:48
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,907m
- 下り
- 2,918m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:16
距離 9.2km
登り 1,291m
下り 1,294m
2日目
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:23
距離 14.4km
登り 1,616m
下り 1,625m
12:40
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
JR北陸新幹線、金沢駅 レンタカー 金沢駅→勝原駐車場 2日目 レンタカー 別当出合駐車場 |
写真
撮影機器:
感想
7月1〜2日で北陸(福井・石川)へ遠征登山に行ってきました!百名山の制覇を目指しているお友達についていく形となり、新幹線とレンタカーを使って行ってきました♪
初日は福井県唯一の荒島岳へ、勝原駐車場ピストンのルートで標高が300mと低かったので暑さとの戦い…と思ったら急登続きで体への負担が大きい登山となりました。
2日目は石川県に移動し、別当出合駐車場から白山(御前峰)へ!こちらは1,200mからスタートだったので前日に比べるとまだ登りやすい気温。
途中から現れる雪渓では足を遅めて熱った体を冷やして歩きました。白山エリアはかなり広大なのでまた遊びに来たい山となりました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する